BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2024.04.22

「春の椎宮神社清掃」

咲き誇る桜の花に見守られ、新しい年度
が始まる4月。今年も満開の桜が私達の
目を楽しませてくれます。

毎週1回、生産管理課・経理課・秘書課
合同で清掃活動をしています。
椎宮神社はツツジが有名ですが、
桜もとてもきれいなんです。

本堂への参道の桜だけでなく、裏道の桜も満開です。

椎宮神社は高台にあるため、景色がとても美しく、会社の周辺まで見下ろすことができます。

「さぁ、今日もやろうか!」やる気マンマンのメンバー達が登場です。

小川くん、満開の桜をバックにポーズ!しっかり清掃してくださいね。

さぁ、今日もきれいになりました。みなさん、お疲れ様です。

気分もすっかりリフレッシュでき、午後からの仕事も頑張れそうです。
皆さんもぜひ椎宮神社の桜を見に来てくださいね。

 

2024.04.19

登山部@寒峰 その2(長いし、恥ずかしいし・・・)

3月末に西精工登山部が「寒峰(かんぽう)」にアタックした様子を紹介しています。
無事に寒峰頂上に到着した一行。
ただ、カズキングは、
 ①「屁」が出ない。
 ②ヒザ裏が痛い。
 ③ダジャレがすべる。
の三重苦を味わっています。
おっと!③はいつもと同じでした。

お待ちかねのランチタイム。
狭い頂上は、先にゴハンを食べられている方がいたので、我々は少し先の岩場で食べることに。

Wはカップヌードル:トムヤムクン。
間違いない!激ウマなのです!

すとうさんは地元の定番ラーメン、金ちゃんラーメン!
これも間違いない!

今回はなぜか「ラーメン率」が高かった!
カズキングはこれまた定番のシーフードヌードル(しかもBIG)。
そらさんは、チキンラーメンを使った「チキラーぞうすい」。

そんな中、おぐさんはしっかり調理!
ハムにスパイスをふりかけて「焼きハム」!
これはおいしい!
間違いない!
いやマジで、山の上で食べる温かいランチは、めっちゃおいしいのです!

各自、お昼ゴハンを楽しんで、コーヒーを飲みながらの「まったりタイム」。
ちなみに、散らばっているのは仲が悪いワケではありませんからね(笑)
草むらボーボーなので、荷物を広げるスペースがあんまりないんです。

すると・・・

何かが始まりました。
ええ、だいたい察しはつきます。
この日の前日、おかげ様で誕生日を迎えたWのために、ケーキを作ってくれました!
ありがとうございます!

このケーキ作り、けっこうガチです。
生クリームとフルーツをふんだんに使った、ガチケーキです。

ケーキ作りの途中ですが、カズキングよりアイテムの装着を命じられました・・・。
いやね、山の上でパリピになるのはいいんです。
この様子を本人がブログにしているのが切ない・・・。

ケーキが着々と完成に近づいていきます。
イチゴを乗せて、デコレーションをして、バースデーケーキの出来上がり。

ってことで、準備完了!
寒峰の頂上で、お誕生祝いをしていただきました!
幸いなのは、他に人がいなかったこと(笑)
ケーキに続いて、みんなから誕プレまでいただきました!

さて、その誕プレの中身・・・。
袋を振ると、「ザッ!ザッ!」と、顆粒状の音が。
間違いない!「アレ」です!
案の定、袋の中に「アレ」が入っていました。
昨年末にいただいた、会社の備蓄品(賞味期限切れ)です。
ただし、どうやら賞味期限が延長されているみたい。

他には、「富士山カレー」「富士山ラーメン」と、富士山シリーズでまとめられています。
ありがとうございます!
さらにその奥に、登山ブランドの小銭入れが入っていました!
これはうれしい!
ありがとうございます!

しかし、その小銭入れの中には、以前の登山で壊したバックパックの留め具(バックル)が入ってた・・・。
細かいところでイジられます・・・。

みんなでケーキ(←)をいただき、いざ下山!
 ※ケーキ、激ウマでした!

下山はいいのですが、Wはパリピ装備を外させてくれません・・・。
めっちゃハズい恰好で下山することに。

どうか、誰にも会いませんように・・・。

さあさあ、他の人に遭遇しないうちに、早く下山しましょう!
ここでカズキング、ようやく「一発」かまします!
いつもならすでに「数十発」はしているであろう「屁」が、この日は絶不調のカズキング。

下山途中、大きなキノコを発見!
どうやら「サルノコシカケ」の一種のようです。
漢方薬では「霊芝(れいし)」と呼ばれるキノコです。
煽るみんなに乗せられて、かじりにいくカズキングですが、どうやら理性のほうが勝ったようです。

帰り道でも「ミツマタ」、「福寿草」を楽しむことができます。
ちなみに、寒峰はマイナーな山なので、帰り道に人に会うことはないだろう。
そう思っていたら、2組の登山者とすれ違い、笑われながら「おめでとうございます」と祝ってくださいました。
超ハズいんですが・・・。

Wが恥ずかしさに耐えている間、カズキングは痛みに耐えていました。
登りから痛かったヒザ裏の痛みが、下りで悪化。
下りは、自分の体重がヒザにのしかかるので、登り以上に足へのダメージは大きいのです。

いつもなら、グイグイ進んで行くカズキングですが、パーティーから遅れてしまっているのは初めて見ました。
そして、「一発」は出たものの、「屁」は後に続きません。
カズキング、絶不調!

そして、「その1」で紹介した「パキスタン橋」に戻ってきました。
左側の曲がった丸太に乗ると、「ぱきっ」って音がする(っていうか折れてます)ので、みんなは右の安全な丸太に乗ってクリアしていきます。
「ぱきっ」なんていわせようもんなら、「パキスタン!」って言わないといけなくなります。

ちなみに、Wはパキスタン丸太のほうを渡ったのですが、何の音もしませんでした。
しかし、カズキングが体重を乗せたところ・・・
もはや「ぱきっ」ではなく、「ばきっ」という音がしました。
カズキングの体重は「非公開」となっています。
ってことで、無事に駐車場に帰って来れました。
今回の登山もめっちゃ面白かったです!
みんな、お疲れさまでしたー!

 

W 

2024.04.18

登山部@寒峰 その1(長いです)

3月末、登山部は剣山のちょっと西にある「寒峰(かんぽう)」という山に挑戦しました!
(ちなみに、「とくしまマラソン」の翌週です)
あれ?見慣れない車だ。
しかも新車だぞ。
はい、カズキングのニューカーなのです。
かっけー!

←カズキングの新車に負けず、Wもニューアイテムを披露!
温度計がデジタルになりました!(しょぼ!)
ってことで、カズキングの新車も絡めつつ、出発写真です!

登山口の横にある神社で、道中の安全を祈念します。

そしていざ、入山!
最初は竹林と急登がお出迎えしてくれます。
入山して5分でもう暑いです(笑)

登山口での気温は「13℃」で、じっとしていると少し肌寒い気温でしたが、いきなりの急登でスグに汗がにじみます。
すぐにアウターを脱いで調整します。
登山ではこの「重ね着」を「レイヤリング」と言います。
その場の状況に合わせて、脱いだり着たりして、なるべく汗をかかないようにします。
(汗冷えの原因になるからです)

竹林に続いては「杉林」。
空気がしっとりしていて、ちょっと幻想的。
すると・・・あれ?
道路に出てきた!

実はここまで車で来れるのですが、駐車場がなかったんです。
ええ、「なかった」(←過去形)です。
いざ、ここまで来ると、キレイな駐車場が整備されていました!
そして、今回の登山の目的のひとつである「ミツマタ」を発見!
はい、この時期、「ミツマタ」という植物が花を咲かせるのです。

はい、実は今回の登山、この時期に花を咲かせる2つの植物を見るのがミッションなのです!
ひとつはさっきの「ミツマタ」、そしてもうひとつが「福寿草」です。
どちらも春に咲く花です。
ちなみに「ミツマタ」、文字通り、枝が「三又(みつまた)」になっているんです。

再度、登山道に入っていくと、(←)のような丸太橋が!
枯れ沢に橋として渡されています。
ロープをつかんでバランスを取りながら、丸太橋を渡っていくのですが・・・

カズキング(体重非公開)がやらかします。

貴重な丸太橋を折り、すさまじくつまらないダジャレで、我々の心を折りにかかります。
この日のカズキング、ひと味違います。

カズキングのつまらないダジャレに耐えながら、やってきたのは「福寿草」の群生地!
至る所に「福寿草」が花を咲かせてる!

春とはいえ、まだまだ茶色ばかりの景色の中に、鮮やかな黄色い花が映えます!
まじでキレイ!
この群生地でみんな、写真を撮りまくりです!

ちなみに、写真の10倍くらい、本物の福寿草はキレイです!

群生地を後にして、寒峰へと進む一行。
道中にも時々、「ミツマタ」や「福寿草」が生えていて、我々を楽しませてくれます。

それはそうと、「おかしいこと」がすでに起きているんです。
この時はまだ気づいていませんでした。

足場が狭く、滑落の恐れがある場所にロープを設置してくれています。
本当にありがたいです。
つまり、それだけ危険ということ。
慎重に歩を進めていきます。

このロープ、何やら注意書きがぶら下がっていたので見てみると・・・
 「素人が設置したロープなので、過信しないで」
と書いてあります。こわい・・・。

急登をがんばって登り、ようやく山の尾根に出てきました。
ここでようやく気づきます。
カズキングが「屁」を出さないことに!
いつもならもう数十発出してもおかしくないのですが、この日は全然出ないんです。

山の尾根に出たので、ちょっとは楽に登れるかなと思ったら、大間違い!
寒峰、意外にキツイです!

そして、相変わらず「屁」が出ないカズキング。
我々としては、ありがたいのですが、少し調子が狂います(笑)

かなり登ってきたところに、突然現れたのは「窪地(くぼち)」!
雨が降ると、この窪地は水が溜まります。
だからでしょうか、水が溜まるエリアには木が生えていません。
ちょっとした広場のようです。
おぐさんがこの周囲を走ると「無限おぐダッシュ」ができます。

さらに頂上を目指し、歩を進めていくと・・・
大きな岩が現れました!
岩が出てきたら・・・仕方ないよね!

\

岩があると、登らずにはいられない!
岩に登ると、叫ばずにはいられない!
さあ、元気よくいってみよう!

 「チャーシュー!」

もうすぐ頂上!
木々の背丈が低くなり、笹が出てきました。
見晴らしが良くなると、ご覧の景色を楽しめます!
がんばって登ってきた甲斐がありました!

ラストの急登を登り切った先に!
やっと頂上が目の前に現れました!
ここから頂上までは、軽い丘を駆け上がるのみ!

ここで煽られるおぐさん(笑)
通常は平坦なところで行う「おぐダッシュ」ですが、この上りをダッシュできるのでしょうか?

期待に応える男、おぐさん!
けっこう斜度があるのに、おぐダッシュで登っていきます。
すげー!

だがしかし、さすがに途中でストップ。
おぐダッシュはやっぱり平地ですね。

おぐさん以外は普通に登頂!
着きました!寒峰です!

寒峰:1,604.6メートル!
この日は天気も良く、四国山地の山々が一望できます!

いつもはグイグイ登るカズキングですが、この日はいつもと違います。
「屁」も出ないのですが、「とくしまマラソン」の影響でしょうか、けっこうヒザが痛いようです。
正確には「ヒザの裏側」が痛いのだとか。
ただ、「ヒザ痛」と「屁」は関係なさそうです。

この日はホント、イイ天気&暖かかった!
頂上でも「22℃」あります。
ってことで、頂上で記念撮影~☆
寒峰頂上、GETです!

そしてこれでは終わらない西精工登山部。
今回はWがひどい目に遭います。
続きは「その2」でどうぞ!

W 

2024.04.17

新入社員たちとお花見

4月1日は西精工の入社式でした!
入社式の様子は、当日4月1日の社員ブログで紹介していますので、ぜひぜひ併せてそちらも見ていただけるとうれしいです!
そして!
その日のお昼、早速イベント発動!
入社初日の新入社員たちと先輩社員たちで「お花見ランチ会」を開きましたー!
ってことで、会場となる本社裏の駐車場。
椿の花が満開です!

ところが・・・

お花見の本命である「桜」ですが、今年は開花が遅かった!
ってことで、4月1日は「一分咲き」状態。
「一分」ですが、咲いていることには変わりない!
ってことで、お花見やります!

そして!
お昼休みになりました。
準備してくださっていたシートに各自座っていきます。

ここで主役登場!
ゆうこりんじゃないですよ。
時間ギリギリまで研修していた新入社員たちをゆうこりんが連れて来てくれました!
全部で5つの車座、その中に新入社員たちが散らばって入っていきます。

みんな、お腹ペコペコ!
しまねぇさんの仕切りで、早速、

いただきまーす!

なんと!
今回のお弁当は「すだちくんお弁当」!
徳島県民のアイドル、すだちくんお弁当です!
包み紙がもうかわいい!
そして!
中にもすだちくんが!
練り物すだちくんです!
かわいくて食べ・・・ます!

せっかくなので、5つの車座を撮影~☆
40人を超える参加者が集まりました!
今までもここでお花見をしてきましたが、過去最高人数かも?!
お天気にも恵まれ、めっちゃきもちいいです。

桜の花も、「無くはない」ので、「一分咲き」の花を「ガン見」です(笑)
まあ、こればっかりは仕方ありません。

みんなで「すだちくんお弁当」(←おいしかった!)を食べた後、お菓子をいただいていた時、カズキングによる新入社員へのパワハラ現場が確認されます!
これはアカン!
新入社員、かわいそうに・・・カズキングにお菓子をぶんどられます!
(はたしてネタなのか?マジなのか?)

最後はみんなで記念写真~☆
むむむ・・・さすがに後ろの桜が咲いていないと寂しいですね。

そこで、ちょっとイジってみました。
雑なイジりなので、イジったのがバレバレですね(汗)
右の後ろにいるゆうこりん、頭が葉っぱとくっついちゃった・・・。

社長&新入社員たちでも記念撮影しましたが、やっぱり桜が咲いていないので寂しい・・・。
イジってみました(笑)

最後は先輩たちの「撤収力」を新入社員たちに見せつけます!
「阿吽の呼吸」で片付けにかかる先輩たち。

お!
新入社員たちも片付けを手伝ってくれました!
新入社員のみんな、西精工伝統?の「撤収力」を引き継いでいってね!

ってことで、新入社員たちと一緒に楽しんだ「お花見」でしたー!
桜は残念ながらタイミングが合いませんでしたが、新入社員も先輩社員も「ワクワク」は満開です!
これからたくさん先輩たちと関わる機会があるので、早く先輩たちに顔と名前を覚えてもらってね!

W 

2024.04.16

とくしまマラソン2024 その5:そしてゴール!

3月24日に開催された「とくしまマラソン2024」の様子を紹介しています。
「その5」では、ゴールへと向かう西精工ランナーたちの紹介です!

延々と続いた「堤防走り」も41キロで終了。
ここからは堤防を下りて、ゴールとなる陸上競技場へと向かいます。
Wはいつもここまでくると、
 「やっと堤防が終わったー!」
って、めっちゃうれしくなります!

「その4」でも紹介しましたが、このポイントでは、しまねえさんとなかむらさんが写真を撮ってくれました!

道路の反対側からは、おかちゃんの一眼レフカメラが、ランナーたちの最後のがんばりを撮ってくれています。
ランナーみんな、へとへとのはずなのに・・・ご覧ください、このステキ笑顔!
みんな、すげー!

残り500メートル!
田宮街道に出てきました!
ここでは早々にゴールしたランモン:ばんどうさんが、仲間たちを撮影してくれました!
撮影だけじゃなく、ばんどうさんは大きな声で仲間たちを鼓舞してくれました!
マジでありがたいです!

そして!

いよいよゴールの陸上競技場へ!
 「42.195キロを走り切った!」
何度フルマラソンを走っても、ゴール時の高揚感は最高です!

Wがゴールしてからのランナーしか撮れていませんが、みんなのゴールをどうぞ!
 ※カッパを着てるため、「ナットくんTシャツ」を見逃した人も多数・・・(汗)

Wと一緒にゴールした、ごとうさん、そしてすぐ後ろにいたおぐさん。
すぎおかにーやんも無事にゴール!
お疲れさまでしたー!

もりにしさん、お疲れさまでしたー!
・・・あれ?後ろにすとうさんがいた!(後で写真を見て気づいた!)
はらださん、りょーへーくん、お疲れさまでしたー!
りょーへーくんは、フルマラソン初完走!おめでとうございます!

かしづめ親分、かなやまさん、れーと、お疲れさまでしたー!
いしちゃん夫妻も安定の完走!お疲れさまでしたー!

おおくぼさん、社長、ひらっちゃん、お疲れさまでしたー!
いさおちゃん、お疲れさまでしたー!

ケンゴ、ひろいしさん、お疲れさまでしたー!
おかのさん、お疲れさまでしたー!

Wの感動その1:
みねくんを連れて完走したゆうこりん!

「絶対にみねくんをゴールまで連れていく」
と、42キロをずっとみねくんのサポートをし続けたゆうこりん。

途中でみねくんは足を痛めますが、それでもゆうこりんが励まし続けていました。
「昨年、初完走した時よりもうれしい!」と、ゆうこりん。
気合いの糸が切れて、思わず泣き出します。ステキな涙です。
その後、テレビのインタビューに直撃されたゆうこりんとみねくん。
ばっちりケーブルテレビで放送されたそうですよ!

まだまだ仲間のゴールが続きます!
おおくらさん、みぞのべさん、お疲れさまでしたー!
いくさん、西部長、カズキング、お疲れさまでしたー!

Wの感動その2:チームメイトみんながサポートしてくれた、なみちゃんの完走!
昨年入社して、ランニングに挑戦してきたなみちゃん。
「なみちゃんをゴールに連れていこう!」と、営業部の仲間たちが寄り添ってくれました!

続いては、
ひろやん、かわのさん、お疲れさまでしたー!
さねちゃん、いっしゃん、にしさん、お疲れさまでしたー!

完走した喜びは、もしかしたら「自分のため」よりも、「この人のために」と、人のためにがんばったほうが、何倍にも喜びがふくらむのかもしれません。

今回は最後まで雨が止まず、集合写真も寂しいものになっちゃいましたが、こういった大会のほうがずっと思い出に残るってもんです。

ってことで、「とくしまマラソン2024」は無事に閉幕です!
みんな、お疲れさまでしたー!

W 

月別アーカイブ