BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2018.04.18

8コンレポート:いざ!とくしまマラソンへ!

ちょっと前のことでごめんなさい!
時は「とくしまマラソン」前に遡ります。
マラソンを直前に控え、製品管理チームのみんなが社長を囲んでの8コンを開きました!
まずはみんなで「かんぱーい!」(≧▽≦)ノ
   
01
   
いきなりサラダの取り分けで「女子力」を発揮するあべさん!
写真を撮っているカズキング(かなり「女子力」高い!)がジェラシー感じるくらいです(笑)
   
02 03
   
04 今回の8コンでは、「とくしまマラソン」が
間近ということで、その意気込みを
宣言し合い、共に走るランナーたちの
完走を誓い合いました!
ばんちゃんとはやしさんは今回のマラソン
が初挑戦ということで、かなり不安も
多かったと思います。でもちゃんと二人
とも完走しましたよ!
   
05 06
   
えー、ここで出されたのが「ピザ」!
人数は「7人」です。はい、「七等分」しなければいけません!
偶数なら分けやすいのですが、分けるのは「7」!「素数」です!(笑)
(「素数」!懐かしい響きです!)
   
07 08
   
「七等分」にチャレンジする、女子力が高いあべさんと、男子力が高いおかちゃん!
「女子力」VS「男子力」です!
   
09 10
   
11 結果、見事に「七等分」やってのけました!
この勝負、「女子力」「男子力」引き分け
です(笑)
   
「シメ」でおにぎりをほおばるみんな。
マラソン前は「カーボローディング」って言って、
しっかり炭水化物を摂取して、体に
エネルギーを蓄えます!
・・・って、ちょっと早すぎです(笑)
(この日はマラソン10日前でした)
12
   
13 14
   
15

W 

2018.04.17

とくしまマラソン打上げ会♪

 

3月下旬に行われた「とくしまマラソン2018」の様子は、がっつり社員ブログでも紹介させて
いただきました!
(見てない方は、ぜひぜひバックナンバーを見てほしいですー!)

 

   
01  02 
   
03  04 
   
05  06 
   
 07
   
  そして、その二週間後の先日、土曜日!
「西精工とくしまマラソン打上げ会」を開催しましたー!
(≧▽≦)ノ
   
08  09 
   
  どうしてもランナーが多くなってしまうのですが、ボンランティアや沿道の応援でがんばってくれた
仲間たちも一緒になって、お互いのがんばりを称え合います!
   
10  11 
   
12  13 
   
14  15 
   
 16 17 
   
18 19
   
20 まずは景気よく、目標達成のくすだま
(カズキングお手製!)
をオープン!

(≧▽≦)ノ
   
21
   
くすだまオープンで早速盛り上がったところで、社長のご発声で乾杯です!
「とくしまマラソン、ランナーもボランティアも、沿道で応援してくれたみんなも、お疲れさまでした!」
「かんぱーい!」(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
   
22  23 
   
24
   
25 実は、くすだまをオープンした時、中に
入っていたスポンジ状の飾りがばら撒かれ
たので、乾杯後、みんなで一斉に清掃!
文字通り「数秒」で元通り!
恐るべし西精工社員たちの「掃除力」!
ってことで、打上げの間、くすだまは
会場に飾られました☆
カズキング、ありがとー!(⌒▽⌒)
   
26 27
   
みんな、おなかペコペコ。
まずは、飲んで、食べて、みんなでワイワイ、「とくしまマラソン」の思い出を振り返ります。
今回のメイン料理は「チーズ・ダッカルビ」です!
めっちゃおいしかった♪(≧▽≦)ノ
   
28 29
   
30 31
   
32 大盛り上がりの途中ですが、とくしまマラソン
の打上げと言えば、これをしなきゃです!
はい、男女各「1位」のお祝いです!
男子では、にしおかさんの連勝をついに
よしむらさんが止めました!
女子はおくさんがナント「5連覇」です!
よしむらさん、おくさん、
おめでとうございます!
   
33 34
   
続いてこれまた恒例の、「完走リレー」です。
まずは二度目の挑戦で、見事に完走を果たした西部長から!
「途中、あきらめかけたけど、仲間のランナーや沿道の応援でたくさん声をかけてもらい、
 なんとか完走出来ました」と感謝の気持ちを伝えました。
ボランティア親分の牛丼課長は、第一回大会からずっとサポートして続けてくれています。
本当にありがとうございます!牛丼課長からは、
「かしはらさんと女子高生が一緒に作業しているのがたまらない!」
と仰っていました(笑)
   
35 36
   
37 みんな、それぞれに「思い」があり、
「物語」があります。
ふじもとさんは「チームのみんなと完走
したい!」と病気を抱えながらもチーム
全員で挑みました!
こんちゃん先生は「機械保全、みんな
ちゃんと勉強せんかい!」と吠えます(笑)
   
38 39
   
40 41
   
42 はらださんは社長といつも「賭け」をして
挑んでいます!
はらださんが勝ったら「焼肉おごり」、
社長が勝ったら「はらださんボウズ(笑)」。
はらださん、
「無事に髪の毛はふさふさしています!」
と、勝利宣言!
   
43 44
   
50 51
   
みんながそれぞれに、個人として、チームとして、西精工社員として、がんばり抜いたからこそ、
この打上げ会の時間が本当に楽しいものとなりました!
そこには「ランナー」「ボランティア」「沿道の応援」関係ありません!
なので、ちょっと気は早いけど、来年の打上げもたくさんの仲間が参加してくれると嬉しいです!
   
52 53
   
54 55
   
56 ホント、あっという間にお開きの時間と
なってしまいました!
最後は初完走を果たされた西部長に
「〆」をお願い致します!
「よ~ぉ、パン!」
打上げ会、お疲れさまでしたー!
(≧▽≦)ノ
   
57 58
   
最後はみんなで記念撮影~☆
もう来年の「とくしまマラソン」は始まっているぜ!
また一年、しっかり練習を重ねて、今年の「102人完走」がマグレじゃないことを証明しようぜ!
   
59

 

W 

2018.04.16

吉野川北岸清掃活動

01

 

先日の土曜日、徳島法人会様主催の
 「吉野川北岸清掃活動」
が行われました!
4月に入り、ずっとポカポカ陽気だったのに、
この日は低温&強風!
突然の寒さに負けず、西精工社員の
みんなで清掃活動をがんばりましたー!
(≧▽≦)ノ

02

 

03

グラウンドの北側はそれほどゴミはないのですが、それでも草むらや排水溝には色んなゴミが
落ちています。
それにしても、風が強い!
ゴミ袋を広げるのに悪戦苦闘です!

04

06

 

05

07

こちらは吉野川沿い。
さらに風がびゅーびゅー!
そして川沿いは、川から流れ着くゴミが
大量にあります!
人海戦術でそれら大量のゴミを拾い
集めていきます!

 

08

09

 

10

11

 

こんちゃん先生、牛丼課長、もりさぶ先生、
「ゆかいなおっさn・・・ごほごほっ!
「ゆかいなおじさん」たちも大活躍!
まだまだ若手たちには負けないぜ!
(`・ω・´)

12

 

13

14

 

ゴミ袋にも入らない、大きなゴミも!
樹脂製トタン板なんか、持っているだけで
風にあおられちゃいます!
不法投棄のテレビも落ちていたそうです。
むー、不法投棄はホント残念なゴミです。
ふるさと徳島をキレイにするのは私たち
の手でしなきゃです!

15

 

16

17

 

今回の清掃活動、西精工からは50名を
超える仲間たちが参加しました!
新入社員たちも何人かが早速参加して
くれて、先輩社員たちと共に清掃活動を
楽しんでくれましたー!
(⌒▽⌒)

18

 

19

20

22

24

 

河川敷に散らばっていたみんなが
次々に帰ってきます。みんな、たくさんの
ゴミを回収してきました!

21

23 

寒い中でしたが、約一時間の清掃活動、
みんなお疲れさまでしたー!
これからもみんなで徳島の街をキレイに
していきまーす!

25

W 

2018.04.13

お花見散策 on ピンク・カーペット♪

お昼ゴハンが終わり、昼休みにてくてく歩いていくみんな。
少し前の寒さがウソのようなポカポカ陽気です♪

01 02
   
03 はい、この日は土成工場の近所にある
熊谷寺に再び桜を見に来たのです。
周りには桜だけでなく、桃の花もたんぽぽ
の花も満開です♪
3月末に一度、満開の桜を見に来たの
ですが、今回は散り始めた桜、すなわち
桜吹雪を満喫できます!
   
04 05
   
06 ってことで、熊谷寺のすぐ下にある
山門についた一行。
桜はもう散り始めていて、桜のピンクと
若葉の緑が、満開時とは違う美しさを
演出しています。
   
07 08
   
09 熊谷寺へと向かう参道は、散り落ちた
桜の花びらでいっぱい!
正に「ピンク・カーペット」です!
なんとも贅沢なカーペットです♪
   
10 11
   
12 西精工屈指のプロカメラマン、あっきーさん
がその腕をふるいます!
あっきープロカメラマンが撮った写真は
土成工場の事務所に展示されているので、
みなさん、ぜひぜひステキな写真の
数々を楽しんでくださいね♪
(⌒▽⌒)
   
13 14
   
葉桜&ピンク・カーペットの中、みんなで記念写真~♪
「この時期」にしか撮れないステキ写真です☆
あれ?そういえば、スーパースター☆がいない!
むー、☆がつけられない(汗)
   
15
   
16 おっと!お昼休みということを忘れる
ところでした(笑)
桜吹雪を満喫したみんな、お昼からも
お仕事がんばりましたー!
(≧▽≦)ノ
   
17 18
   
19 今回も写真を撮ってくれた、石ちゃん
カメラマン!
ステキな写真を撮ってくれたんで
紹介しまーす♪
これぞ「春のへんろ路」!
(⌒▽⌒)
20
   
   
   
   
   
   
   

W 

2018.04.12

第二回会社説明会~☆

マラソンを走り、桜が咲いて、新入社員が入ってきて、と色んなことがありすぎて、紹介が遅く
なっちゃってごめんなさい(汗)
3月末、「とくしまマラソン」の次の日、第二回目の就活学生対象会社説明会が開催されました!
この日、「とくしまマラソン」を走ったランナーたちの多くがロボット状態で動いていました(笑)  
   
01 ってことで、今回も学生さんたちが来る
前に会場セッティング!
今回は40名を超える学生さんたちが
来てくださいます。
お菓子も準備して、学生さんたちを
お迎えする準備完了!
   
02 03
   
定刻の14時、第二回目の会社説明会スタートです!
前回、第一回目の会社説明会のほぼ倍の学生さんたちが来てくださいました!
ありがとうございます!
今回も、全体説明の後で営業職、技術職、総務職に分かれて社員との対話をしていただきます。
ってことで、希望職種を事前に尋ねてみると、むむ、今回は技術希望が少ない。
   
04 05
   
06 07
   
08 「とくしまマラソン」翌日ということで、前日
の「とくしまマラソン写真」をちょっぴり紹介。
マラソンを通じた社員同士のつながり、
一体感を学生さんたちに説明しました。
こういった、イベントを通じて社員間の
信頼関係を高める社風に共感してくれる
学生さん、ぜひ!ご応募を!(笑)
   
09 10
   
11 12
   
13 就職ガイダンスでも説明していますが、
「創業の精神」「経営理念」を改めて説明。
この二つは、西精工の存在意義であり、
社員みんなの拠り所であり、目指す方向
であり、全ての判断基準でもあります。
何をさておき、この「創業の精神」と
「経営理念」に共感し、大切にして、行動
してくれる方と共に働きたいです!
   
14 15
   
いでっちが会社概要を説明していると、自他ともに認める「チャラリアン」のしばやん参上!
前回は「人の話を聴かない選手権」世界代表のカワオカ氏が営業説明をしましたが、今回は
チャラリアンしばやんががんばります!
一方、会社概要説明では、いでっちがこの「社員ブログ」を紹介してくれています。
西精工の社員ブログを検索する際は、ぜひ、
   
「牛丼課長」
   
で検索してみてください。
たいていの検索エンジンで「西精工社員ブログ」がトップでヒットします。
ちなみに三番目くらいに「消防副課長 牛丼店でバイト」っていうのがヒットします(笑)
   
16 17
   
18 続けていでっちが、総務部の業務説明。
えーと、前回と同じなので写真一枚で
割愛(笑)
ちなみに「つかみ」の部分で、
「もうぼくの話、聞き飽きた人~」
って手をあげさせるいでっち。
   
続いて営業部の説明です。
前回のカワオカ氏とは真逆の雰囲気で
軽やかに説明していくしばやん。
ちなみに去年も同じ説明をしましたが、
右下のスクリーンに映し出されている
打合せの写真、あれ、ガチでお客様に
協力していただき、HTTが撮った写真です。
19
   
20 21
   
ラストは技術部門。
鉄道マニアのおの次長が、西精工のマニアックな技術を、マニアックに説明してくださいました!
   
22 23
   
第一回目の会社説明会と同じ流れなので、かなり説明が雑です(汗)
業務説明に続いては、営業部門、技術部門、総務部門に分かれての、社員とのクロストークです。
この時、「輪」になってクロストークするのですが、大人の事情で写せない学生さんたちの顔を
いかに写さないで写真を撮るか、けっこうムズかしいです・・・。
   
24 25
   
26 27
   
28 30分で一度席替えがあるのですが、
ナント!
後半の技術部門の学生さんは3人に!
一見、寂しく見えるのですが、実は
よりマニアックに、「濃い」対話ができる
チャンスでもあるのです!
   
最後に学生さんたちにはアンケートに協力
していただいたのですが、そのアンケート
にも、技術部門に参加された学生さんは
「たくさん社員さんと話ができてよかった」
と書いてくださっていました!
この度は会社説明会に来てくださり、
ありがとうござました!
29
   
30 【おまけ】
もはや会社説明会後の定番風景となった
「余ったお菓子をいただいちゃう」風景(笑)
ごちそうさまでした♪
(⌒▽⌒)
   

W 

月別アーカイブ