BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.08.10
高校生がやってきた!会社見学!

|
先日、県内の高校生8人が、西精工の 会社見学に来てくれました! ええ、タイトルのまんまです(笑) せっかくなので、西精工のフィロソフィー 朝礼も体験してもらいます。 まずは一緒にラジオ体操!
|

|

|
そうそう、いつものことでごめんなさい。 「大人の事情」発動で、ナットくんが大暴れします。 ご了承ください。
今回は成型1係の朝礼に混ぜてもらいました。 唱和も資料を見ながら体験してもらいました☆
|

|

|
唱和が終わると、対話の時間。 西精工が大切にしていることの中からひとつテーマを選び、それについて仲間と対話をします。 高校生のみんなに、いきなり「じゃあ、どうぞ」というワケにはいかないので、高校生活や 部活でのことに例えて、実際に体験したことや感じたことを引き出します。
|

|

|
今回は「あいさつ」がテーマに盛り込まれていたこともあり、あいさつをすることで、どんなことが 起きたのか?自分や周りに変化はあったか?それをどう感じたか? 「はじめまして」ながら、一緒にワイワイ対話ができました☆
|

|

|

|
小グループの対話の後は、大きな輪に なって、対話内容を共有し合います。 高校生のみんなにもたくさん質問を 投げ掛けさせてもらいました♪ 高校生のみんな、このフィロソフィー 朝礼を体験して、どう感じたかなぁ。
|

|

|
続いては工場見学! 今回は工場高校の生徒さんがおらず、こういったものづくりの工場をがっつり見るのは 初めての生徒さんも多かったのではないでしょうか。 各工程で、リーダーたちが一所懸命に製品の加工について説明しました!
|


|


|
ラストは質疑応答。 ホントに短い時間でしたが、西精工のことをちょこっとでも知ってくだされば嬉しいです! 高校生の就職活動は、時間や制度にすごく制限があって、企業研究も難しいと思います。 しかし、「どの会社を選ぶか?」「誰と働きたいか?」、就職ってすごく難しい選択です。 夏休みという限られた時間の中で、しっかりと企業研究して、「私はこの会社で働きたい!」と いう「運命の会社」を見つけてくださいね! 高校生のみんな、がんばって!
|

|

|
まだ終わらない! この場をお借りして、ちょこっとご連絡! 明日の8月11日から8月16日までの6日間、西精工は夏休みをいただきます。 だがしかし! この夏休み期間中も社員ブログを更新していきますので、ぜひぜひ、夏休みもご家族で この社員ブログをご覧いただけると嬉しいです! 夏休み期間中の社員ブログでは、先日実施されたサマーパーティーのスナップショットを 小分けにして紹介しまーす! これと、今回来てくださった高校生の皆さん! 西精工をもっと知る!西精工の社風は?・・・これにはこの社員ブログがピッタリ! ぜひぜひバックナンバーの社員ブログを見ていただけると、西精工がどんな社風の会社なのかが よく分かると思います! それでは皆さま、楽しい夏休みをお過ごしください♪ (⌒▽⌒)
|
W 
2018.08.09
総務誕生会♪
7月最終日、総務部で7月生まれの仲間をお祝いする誕生会が行われました♪ ほぼ毎月実施されている誕生会。 今月のランチメニューはなんでしょか? (⌒▽⌒)
|

|

|

|
さあさあ、みんな席についてくださいね! 総務メンバーで7月生まれが5人! 1月生まれの7人に次いで多い月です♪ キングB部長、ほしのさん、いっしゃん、 てんさん、やすさん、お誕生日、 おめでとうございまーす☆ (≧▽≦)ノ
|


|


|
みんな、おなかペコペコ! ではでは手を合わせて、 「いただきまーす!」 ( ⌒ 人 ⌒ )
|

|

|

|
すでにバレバレですが、今月のメニューは みんな大好き「カレーライス」! 今年の夏はめっちゃ暑いですが、 しっかり食べてスタミナつけます! (`・ω・´)
|

|

|

|
続いては、主役の皆さんにプレゼントを お贈りするプレゼントタイム☆ 基本的には「ご本人の希望」を聞いて、 プレゼントを準備します。 「なんでもいいよ」が発動すると、そこは 幹事さんの腕の見せ所なのです!
|


|


|

|
いっしゃんは早速プレゼントでもらった 「傘」を広げてみます。 ほしのさんにはかわいいデザインの マウス☆ プレゼント後、それぞれ「見せっこ」 するのが楽しい♪ (⌒▽⌒)
|

|

|

|
実はほしのさんと同じマウスを希望して いたキングB部長。しかし、ほしのさんの かわいいマウス(しかもカチカチ音が しない機能付き!)を気に入ったようで、 めっちゃうらやましがります(笑) キングB部長のマウスもステキな マウスですよー!
|

|

|
ってことで、7月生まれの皆さん、おめでとうございます♪ (≧▽≦)ノ キングB部長、「Happy Birthday」、さかさま・・・。

|
W 
2018.08.08
サマーパーティー2018:その6 フィナーレ!
台風を押し退けた「サマーパーティー2018」も、いよいよ「アレ」を残すのみとなりました! はい、フランジセブン・ライブです! 方々に散らばってパーティーを楽しんでいたみんなが、樫野邸前の広場に集結します!
|

|

|

|
一曲目からフランジダンサーズも合流! 「島人ぬ宝」 で、沖縄の風を感じます♪ ちなみにフランジダンサーズが手に持って いる太鼓は、なんと「自作」だそうです!
|


|


|

|
歌姫YUKIの澄んだ歌声と、みごとに 連携したフランジダンサーズの踊りが 私たち観客を魅了します☆ 写真でこれをお伝えできないのが もどかしい!
|

|

|

|
続いて二曲目は 「STAY TUNE」 めっちゃカッコいい曲です! フランジダンサーズの中から、キレッキレ の選抜4人が、これまためっちゃカッコいい ダンスで盛り上げます!
|



|



|

|
ラスト曲は「夏祭り」! 盛り上がらないワケがない! サビの部分では、新入社員たちが 前に出て盛り上げてくれました! これぞサマーパーティー!! (⌒▽⌒)
|


|


|
今年のフィナーレは「金紙ふぶき」!! 鳥肌が立つほどめっちゃキレイでした!! フランジセブンのみんな、ありがとーーー!! (≧▽≦)ノ (≧▽≦)ノ (≧▽≦)ノ
|

|

|
ということで、サマーパーティー2018 無事にお開きにn・・・
お開き・・・
まだお開かない!(笑)
|
もう一度「夏祭り」! (≧▽≦)ノ
|

|
盛り上がりが異常になります(笑) ついには樫野倶楽部のスタッフの方々、 コックさんまで一緒になって踊りまくって くださいました! こんなステキなことってありえない♪ 異常な盛り上がりに、歌姫YUKIも 笑ってしまい、歌えないほど(笑)
|

|

|
社員ブログを書くために、ほぼ全ての写真を見るW。 1500枚はある写真の中から、一番Wがステキと思った写真がコチラ(↓) 今年のサマーパーティーの全てがこの写真に凝縮されている感じがします。 撮影者は、ほぼプロカメラマンのあっきーさん!さすがです!

|

|
正に異常な盛り上がりをした サマーパーティー2018、今度は 本当にお開きです! 出口では、樫野倶楽部のスタッフの 皆さまが並んでくださっています。 社長、会長も出口でみんなを お見送りしてくださいました☆
|





|





|

|
そしてみんなが帰った後、改めて お世話になった樫野倶楽部の皆さまに お礼を申し上げました。 樫野倶楽部の皆さま、今年も本当に ステキなおもてなし、お料理、お酒、笑顔、 ありがとうございました☆ めーっちゃ、楽しかったです! (⌒▽⌒)
|

|

|
以上、長々となりましたが、サマーパーティー2018の紹介でした! ・・・が、まだまだ紹介しきれていないことが! (ええ、わざとなんですけどね) サマーパーティーでの社員や社員のご家族の笑顔を、西精工夏休み期間中にお届けします! 8月11日~8月16日の6日間、西精工はお休みですが、社員ブログでみんなの笑顔をお届け しますので、ぜひぜひ、夏休み期間中も西精工社員ブログをご覧いただけると嬉しいです! ぜひ見てねー☆
|
W 
2018.08.07
サマーパーティー2018:その5 色々なイベント!
台風を押し退けた「サマーパーティー2018」の様子を紹介していまーす☆ 「その3」と「その4」では、ビッグイベントの「腕相撲大会」と「クイズ大会」の様子を紹介 しましたが、他にも色々な企画がありました! ってことで、それら色々なイベントを紹介しまーす!
|

|
風雅庭では、パーティーに来てくれた お子さんたちのために、 ・マスターかっしーのバルーンアート ・カブトムシのプレゼント がありました! お子さんたちは大喜び! マスターかっしーが作ったバルーンアート を手に、走る回るお子さんたちが たくさんいました♪
|

|

|
こちらは、もりさぶ先生が企画運営したストラックアウト! お子さんたちだけでなく、大人たちもちょっとムキになってしまうゲームです(笑)
|

|

|
樫野邸横では、設備係のみんなが「幸せ家族ゲーム」を企画・運営してくれました☆ この企画、お手軽に遊べるゲームを数多く取り揃えたもので、ここもお子さんたちがたくさん 遊んでくれました♪
|

|

|
設備係ならではの、制御装置を使った「ボタン早押しゲーム」は、 「誰が一番ボタンを押すのが早いか?」 と、シンプルかつ燃え上がるゲームで、お子さんたちが必死にボタンを連打していました!
|

|

|
ここからはイベントではありませんが、樫野倶楽部様のステキなお料理を紹介しまーす! お腹が空いている人には申し訳ありません(笑) よだれが出る内容です! サマーパーティーのお料理の頂点に君臨するのが「お肉」!(笑) もはやイベント化しています! 乾杯後、早々に列ができます。
|

|

|
もちろん、今年も絶品!・・・だったそうです。 今年、Wは食べられなかった・・・。 来年こそは!
|

|

|

|
実演料理はコチラにも。 コチラは炭火串焼き! みんな、ビールを片手にモリモリ食べて いました♪ (⌒▽⌒)
|

|

|

|
もちろん屋内にもたくさんのお料理が ズラリと並びます。 どのお料理も絶品☆ 樫野倶楽部の皆さま、今年も絶品料理の 数々を本当にありがとうございました! (⌒▽⌒)
|



|



|
絶品☆といえば、デザートもすごい! Wもデザートを堪能しました☆ 全てのデザートを食べてみたかった!(笑)
|



|



|
たくさんのイベントやおいしい料理を楽しみまくりました♪ 気づけば夕暮れ。 風雅庭ではイルミネーションが灯り、幻想的な風景が広がりました。
|

|

|
さあ、残すは「アレ」です! そう、「アレ」! 「アレ」の様子は、次の「その6」でがっつり紹介しまーす! ぜひぜひ、明日の「アレ」もご覧いただけると嬉しいです☆

|
W 
2018.08.06
サマーパーティー2018:その4 クイズ大会!
サマーパーティー2018の様子を紹介しています! 「その4」では、恒例となった「クイズ大会」の様子を紹介しまーす☆ 「その2」でこのクイズ大会の「予選」の様子を紹介していますので、見逃した方は、ぜひ「その2」も ご覧いただけると嬉しいです! あっさり決まった5チームが、この決勝戦を戦います!
ってことで、会場をセッティングしまーす。 つついさんが作ってくれた「回答装置」もセッティングOK!
|

|

|

|
司会はもちろんこの人! キングB部長! 今回も、難問&奇問を引っ提げて 回答者たちを困らせます(笑) 会社のご厚意もあり、このクイズ大会の 賞品はマジで豪華! 優勝目指して5チームががんばります! (≧▽≦)ノ
|

|

|

|
決勝に進んだ5チームをちょい紹介 しまーす! 写真下の左が「成型4チーム」! 写真下の右が「伸線チーム」です!
|

|

|

|
←が「旋削チーム」! 製造3課は両係が決勝に進むという 実力! 写真下の左が「営業1Gチーム」! ルーキーのくめさんもがんばります。 写真下の右が「経理課チーム」! みんな、がんばって!
|

|

|

|
ギャラリーは気楽なものですが、回答者 たちは必死です!(笑) しかし、キングBクイズはホントに 難しい! では問題! 「ネコの体温は何度でしょう?」 ・・・( ̄д ̄;)・・・
|


|


|

|
「会長のお車のナンバープレートは 何判でしょう?」 会長直々に正解を言ってくださいました! (⌒▽⌒) 最後は「営業1G」と「経理課」がバトルに! 接戦を制したのは「経理課」です!
|

|

|

|
このチーム対抗クイズ大会、すごいのは 決勝に上がった5チーム全てに賞品が あることです! 5位は成型4チーム! 4位は伸線チーム! 3位は旋削チーム! おめでとうございます!
|

|

|

|
そして準優勝は営業1Gチーム! 営業ガールズで2位に入りました! 賞品は「VISAカード」と「森伊蔵」! さてさて、どう分配したのかな?(笑)
|
ギャラリーにもチャンスが! 受付後に「優勝チーム予想」にみんなが投票しました。 「経理課」に投票した人の中から一人に賞品が当たります! 「腕相撲大会」で燃え尽きた、ゆうちゃんリーダーが当選者を選びます! 所属するメンバーが投票していたらいいのですが、他の部署の人が選ばれると、 「裏切ったな」モードになります! ←冗談ですよ(笑) で、選ばれたのは「捻立係のしんちゃん」(笑) 呼び出しましたが、会場に来れず、後で渡すことに。
|

|

|

|
そして優勝は「経理課」チーム! 豪華賞品が授与されます! 経理課チーム、おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|
後ほど、優勝チームを見事に当選させたしんちゃんが現れました! チームメイトたちが「しんちゃん、当てたんや」とイジります(笑)

|

|
なぜか屋台で飲み物のお世話をする かわおか氏。 かわおか氏ががんばる中、樫野倶楽部は 夕暮れを迎えます。 ってことで、クイズ大会でした! 「その5」では、その他のイベントを 紹介しまーす!
|

|
W 