BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2017.11.06
雨ニモ負ケズ、サッカー!

|
|
先日の週末、みんなでサッカー紅白戦 を行いました! この日は台風接近の影響を受けて けっこうな「雨」です! 10秒でずぶ濡れになれます(笑) アップの段階でもうみんなずぶ濡れ です!
|

|
|

|

|
|
今回は残念ながら参加人数が少なく、 フルピッチは使えず、ハーフコートを 使ってのミニゲームとなりました! 「チーム分けは年齢順に並んでやろう!」 ということになり、「誰が誰より若いか?」 でひと盛り上がり(笑) おっさん(もりもん)ほど必死に主張 します!
|

|
|

|

|
|
(一応)年齢順に並び、年齢が偏らない ようにチーム分けができました! ではでは、ゲームスタートです! 寒い雨だけど、ケガしないように 楽しもうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
例によって、ブログでサッカーを紹介するのが難しい! そこで、いつものように「名(迷?)シーン」を並べますので、ぜひぜひご覧ください! (⌒▽⌒)
|


|
|


|

|
|
今回は写真撮影に専念したW、 ここでタケシの華麗なシュートをGET! うまくディフェンスをかわして、ゴールネット を揺らします! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
けっこうな雨の中のゲームなので、 休憩に帰ってくると、みんなずぶ濡れ! 休憩で体が冷えると、 「寒い!寒い!」 と震えています。 そりゃ寒いよね・・・。
|

|
|
さあ、2ゲーム目! もりもんがショータにジャンピングアタック! 雨でもみんな、めっちゃ元気です(笑)
|

|
|

|


見事にゴールをGET! (≧▽≦)ノ そして後輩たちに詰め寄られるもりもん・・・。 もりもんファイト!
|
|
またもやシュートチャンス! さとちゃんがディフェンスをかわして シュート!



|

|
|

|
みんなのアップ写真も載せちゃう!
|






|
|






|

|
|
お! 気づけば雨も小康状態・・・ってもう遅い(笑) 雨の土曜日、ずぶ濡れサッカー みんなお疲れさまでした! (≧▽≦)ノ 風邪ひかないように、帰ったら体を 温めてね!
|

|
W 
2017.11.03
8コンレポート:チームの課題を語り合う!成型1係

|
|
先日、成型1係のメンバーたちが、社長を 囲んでの8コンを行いました! 今回のメンバーはご覧のゆかいな仲間たち です(笑) にしおくん、社長にワインをお酌していま すが、しっかりカメラ目線は決めています! (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
まずはおいしい料理とおいしいお酒を 楽しみ、ワイワイ盛り上がります! 今年の6月に配属されたルーキーの にしやまくん、お酒はまだダメなので、 料理のほうで楽しんでいます♪ お酒はハタチになってからね!
|

|
|

|

|
|
いきなりみんなの表情が引き締まります。 はい、今回の8コンでは「チームの課題」 について話し合いました! 「それは『手抜き』なんじゃないの?!」 といった厳しい指摘が飛び交うことも! 厳しいことも言い合いながら、「がんばり」 のべクトルをチームメイトみんなで合わせ ます!
|

|
|

|

|
|
ルーキーのにしやまくんは、 「配属されてから、先輩に質問ばかり していて、答えばかり求めていました。 しっかりと自ら考える習慣をつけたい!」 という頼もしい発言をしてくれました! もちろん、彼の宣言を先輩たちみんなが サポートし、見守っていきます! がんばろうぜ!(≧▽≦)ノ
|

|
|

|
それぞれ、課題を投げ掛け合い、しっかりと チームの結束力を高め合いました! 若手とベテランが共に支え合い、研鑽し合う ステキチーム、成型1係! お客様のための価値創造を、これからも がんばっていきます!
|
|

|

|
|

|
W 
2017.11.02
総務ランチ会♪

|
|
先日、総務部で10月生まれの仲間たちを お祝いする、バースデーランチ会が開催 されました! (⌒▽⌒) 直前まで会議が行われていた会議室、 みんなで力を合わせて電撃セッティング です!
|

|
|

|
例によって、みんなおなかペコペコ! はいはい!まずはお食事タイム! 今回の幹事のひとり、書道プロのかじさんの 掛け声で、 「いただきまーす!」 ( ⌒ 人 ⌒ )
|
|

|

|
|

|

|
|
今回のメニューは、某有名チェーン店の 牛丼! はい、牛丼課長が「牛丼パスポート」を 持っている、アノお店です! みんな大好き「○野屋の牛丼」! 完食スピード、ハンパないっす! (`・ω・´)
|

|
|

|

|
|
10月にお誕生日を迎えられたのは、 コチラ(←)の3人デス☆ すみだお母さん、ヨシコさん、おかべさん。 改めまして、お誕生日おめでとうございます! (⌒▽⌒) まずは、すみだお母さんにプレゼント♪ みんなからはビール券が贈られました。
|

|
|

|
続いてはヨシコさん。 お誕生日おめでとうございます♪ みんなからは、ポーチが贈られました。
|

|
|

|
ラストはおかべさん。 お誕生日おめでとうございます♪ みんなからは・・・ってはみ出てますね(笑) 傘をプレゼントしました☆ (⌒▽⌒)
|

|
|

|
10月生まれのお三方、おめでとうございまーす♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
W 
2017.11.01
カロリーバースデー? 生産技術バースデーランチ会♪
先日、生産技術のタケダマンが誕生日を迎えられました! まずはチームメイトたちと集合写真~☆

|

|
|
社長よりお祝いしていただき、 バースデーカードが贈られました♪ タケダマン、誕生日おめでとうございます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
そして! 翌日、生産技術メンバーたちが バースデーランチ会を開催しました! ご覧ください、このカラアゲの山! 圧巻! って、さすがにこれだけの量を一人で 食べるワケじゃないですよ(笑)
|

|
|

|
はい、みんなでカラアゲをシェアします♪ ゴハンの上にカラアゲを乗せると、あっという間に「カラアゲ弁当」の出来上がり! いただきまーす!
|

|
|

|

|
|
そして見事に完食! チームメイトたちから、焼き鳥を焼く 卓上グリルがプレゼントされました♪ ステキな笑顔のタケダマン(⌒▽⌒) お誕生日おめでとうございます♪ (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
W 
2017.10.31
ベテランと若手の融合!成型2係!

|
|
今回の社員ブログは、石井工場でがんばる 成型2係のみんなをがっつり紹介します! 朝一番、メンバーみんなで情報共有を したり、報連相をするミーティングが始まり ました。よくあるリーダーからの一方通行 な報連相ではなく、みんながどんどん 情報発信していきます! おおくぼリーダーもみんなの意見を 引き出していきます!
|

|
|

|
生産計画に対する進捗を確認し、今日がんばる仕事を確認し合います! もちろん、うまくいかない仕事もあります! そんな時も一人で抱え込まず、気軽にメンバー同士で相談し合います。 (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
ミーティングが終わったら、ケガを防ぐ ために、ラジオ体操&腰痛予防体操の 時間です! 西精工ではラジオ体操もど真剣! しっかり体をほぐすことが、安全作業に つながります。 ケガしちゃったら、自分も仲間も痛い ですもんね!
|

|
|

|

|
|
さあ、体操後は西精工の名物朝礼! フィロソフィー朝礼です。 この時間は全工場、全部署が一斉に フィロソフィー朝礼を行います! 成型2係みんな、大きな声で 総業の精神、経営理念、行動規範と 唱和していきます。 今日もみんな、元気いっぱいだぜ! (`・ω・´)
|

|
|

|

|
|
200以上ある西精工フィロソフィーより 毎日違うテーマでフィロソフィー朝礼が 行われます! みんなでこの日のフィロソフィーを読んだら、 小グループに分かれて、フィロソフィーの 内容について、自分が思ったこと、身近で 体験したことなど、「自分の言葉」で対話 をします。「うわべ」の話はスグに見抜かれ て、「自分はどう思うの?」と切られます(笑)
|

|
|

|

|
|
フィロソフィー朝礼が終わると、さあ、 ものづくりです! 今回はベテランと若手に焦点を当てて みました! こちらは、きたさんとたけやまさんが ヘッダーと呼ばれる鍛造機でがんばって います!
|

|
|

|

|
|
鍛造のプロ、ベテランきたさんが、若手の リーダー的存在、たけやまさんに技術指導! 二人で機械に頭を突っ込んでいる姿、 これこそ成型工程の技術伝承の姿です! お!調整がうまくいったのか、二人で ピース(⌒▽⌒)V出ました♪
|

|
|

|

|
|
こちらでも技術伝承中! フォーマーと呼ばれる鍛造機で、ベテランの こいずみさんが、若手のさとうさんに技術 指導中! しっかり製品の寸法を測り、小さい箇所も 拡大鏡を使って見逃しません! さすがミスター石井工場こいずみさん!
|

|
|

|

|
|
でも二人とも、めっちゃシャイなんです(照) なのでツーショットも恥かしながら・・・。 といった感じで、今日もものづくりをがんばる 成型2係です! 今回は紹介できませんでしたが、はりまさん、 もりもん、まなべさんもがんばってます! ・・・! もりもんイジるの忘れてた・・・。
|

|
W 