BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2017.08.02
サマーパーティー2017♪ その4:クイズ大会!
先日行われた「サマーパーティー2017」の様子を紹介しています! 今回紹介するのは、恒例の「クイズ大会」です! 司会はもちろんこの人!キングB部長! 今年「は」泥酔することなく、キレッキレの司会をしてくださいました!
|

|
|

|
サマーパーティー開宴セレモニー時の予選を勝ち残った6チームが、豪華賞品GETを目指して がんばります!
決勝戦を戦う6チームを紹介しまーす! 「成型3係」チーム、そして「営業技術with内定者」チーム! なめこジュニアにも回答権はあります(笑)
|

|
|

|
真ん中二つ。 「営業第一グループ」チームと「労務係」チーム! 営業は業界系に強く、労務係は社内情報に強い!
|

|
|

|
そして、「生産管理」チームと「営業第二グループ」チーム! 生産管理の若手が燃えるか?それとも「黒い弾丸」が火を吹くか?
|

|
|

|

|
|
豪華賞品も魅力的ですが、何よりも 「他のチームに負けたくない!」 という「純粋な負けず嫌い」でどのチームも 闘志メラメラです! 正解が出る度に大盛り上がり! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
営業第一グループ、きみちゃん大活躍! 正解して、大喜びです♪ (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
各チームががんばる中、着々と点数を 重ねていったのが労務係! 今回のクイズ大会では、回答テーブルに 得点カードが設置され(めくりはセルフ笑)、 どのチームが走っているのかが分かる ようになりました!
|

|
|

|
熱戦が繰り広げられていますが、このクイズ大会で一番しんどかったのが、いでっち! 回答権の「ピンポン」が鳴る度に、マイクを向けるべく6チーム間をダッシュし続けています。 もう汗だく! ちょっとの間、ヨシコさんにバトンタッチ・・・。
|

|
|

|

|
|
そして、スゴイことが発覚します。 各チームが得点を重ねる中、大苦戦の 生産管理チーム。 なかなか回答権を取れません。 あまりにおかしいので、回答ボタンを 再確認してみると・・・
|
再確認してみると・・・
してみると・・・
してみ・・・
|

・・・
・・・
|
|
|

ナント!まさかの回答ボタンが断線していました・・・。 そして「ゼロ」ポイントのまま、最終問題に突入するという悲しい事実・・・。 だがしかし! 最終問題は「3ポイント」! これに正解すると、生産管理も入賞に食い込むチャンスがあります!
ってことで、最終問題がこれまたスゴイ! ゲストで来ていただいていたOGのなかがわさんとさのさん。 お二人に特殊なストローでウーロン茶を飲んでいただき、どちらの先輩が先に飲み干すのかを 予想してもらいます! この特殊なストロー、メガネの形をしていて、ウーロン茶を飲むとメガネが茶色くなります(笑) そして先に飲み干したのは、なかがわさん!
|

|
|

|

|
|
なかがわさんの勝利を予想していた チームに歓声が上がります! (≧▽≦)ノ 機材トラブルで後塵を拝していた生産管理 チームですが、ここで一気に「3ポイント」 をGETします! すると、成型3係と同点3位!
|

|
|
だがしかし! 決戦クイズで成型3係が突き放しました! ってことで、成型3係「3位」! おめでとうございます! そして「2位」となったのは営業技術チーム! おめでとうございます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|
見事に優勝したのは・・・「労務係」チーム! 着実にクイズに正解したのが勝因でした! おめでとうございます!
|

|
|

|

|
|
更に! 優勝チームを予想した人から、抽選で 3人に賞品が当たります! 一人目は、くわた先輩!クッキー当選です! おめでとうございます! 二人目は、いうちさん!ラーメン当選です! おめでとうございます!
|

|
|

|

|
|
そして、樫野倶楽部様と同系列のお店、 パシフィックハーバー様のペア食事券! なかむらさんが当選したのですが、 「ゆずります!」とのことで、欲しい人の 決戦じゃんけんに! 見事にペア食事券をGETしたのは キムキム! おめでとうございます!
|

|
|

|

|
|
ということで、大盛り上がりのクイズ大会 でした! 生産管理のみんな、すみませんでした(汗) さあ、サマーパーティーのフィナーレを飾る のは、もちろん「アレ」! ラストの「その5」で、がっつり紹介させて いただきまーす!!
|

|
W 
2017.08.01
サマーパーティー2017♪ その3:たくさんのイベント
先日行われた「サマーパーティー2017」の様子を紹介しています! 今年も社員たちが主体的に色んなイベントを企画運営して、パーティーを盛り上げてくれました! 今回は、それらイベントを紹介していきまーす!
ちなみに! 全部載せちゃうとスゴいボリュームになっちゃうので、夏期休暇中に掲載する「ミニブログ」でも これらイベントを紹介していきますので、夏休みもぜひぜひ社員ブログをご覧いただけると 嬉しいです!
ではでは、社員企画イベントをどうぞ!

|

|
|
まずは「伸線写真倶楽部」による 記念写真撮影! Wのへっぽこカメラ&へっぽこ腕前とは 違い、あっきープロカメラマンの撮る写真 はめっちゃキレイ! 今回も「伸線写真倶楽部」がたくさんの 仲間のステキな思い出写真を撮って くださいました!
|

|
|

|
会場の一画には「パットゴルフコーナー」も! ここでは、ゴルフ大好き社員たちが「意地の張り合い」で楽しんでいました(笑)
|

|
|

|
バルーンマイスターかっしーは、得意のバルーンアートに加え、これまた得意のコマ回し(ディアボロ) で、ちびっ子たちを楽しませてくれました♪ 電気プロのつついさんは、その特技を活かして「ボタン早押し装置」を作り、一定時間でどれだけ ボタンを連打できるかを競えるゲーム機を作成してくれました!
|

|
|

|
また、ベイブレードバトル会場も設置。 コチラもお子さんたち、特に男の子たちが夢中になりました! ベイブレードバトルで優勝し、賞品のベイブレードをもらったちびっ子は大喜び☆ (≧▽≦)ノ
|


|
|


|
コチラでは営業管理グループのみんなが、手作りの遊具でちびっ子たちのハートをわしづかみです。 (↓)は手作りの「ボール入れパネル」! うまく的にボールを投げ入れられるかな?
|

|
|

|

|
|
コチラはキックボウリング! ボールを蹴って、巨大ボウリングピンを 倒します! うまくピンを倒すと景品までGETできます! ストライクを取れるかな~☆ (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
これも手作り!「空気砲」! 段ボール箱を手でたたくと、空気のパワー でボールが飛び出す仕組みになってい ます! コチラでも見事に的を倒すと、景品を GETできます! ちびっ子たちも夢中で遊んでくれています。
|

|
|

|

|
|
ストラックアウトも大人気! もりさぶ先生ががんばってネットを張った 甲斐がありました! そして最後はサッカーが始まっちゃうと いう鉄板の流れ(笑) 子どもたちは、もう汗びっしょり!
|

|
|

|

|
|
冒頭にも書いた通り、載せきれていない イベントがまだまだあります! それらは、夏休みの「ミニブログ」でも 紹介していきますので、ぜひぜひ 夏休みも社員ブログをご覧いただけると 嬉しいです! 「その4」では、恒例のクイズ大会の様子を 紹介しまーす!
|

|
W 
2017.07.31
サマーパーティー2017♪ その2:パーティー開宴!
先日行われた「サマーパーティー2017」の様子を紹介しています! もう間もなく、サマーパーティー開宴のセレモニーが始まりますよー!
|


|
|


|

|
|
はい、定刻の17時となりました! いでっちの司会で、パーティー開宴 セレモニーが始まります。 社員みんな、広場に集まってくれました。 夕方ですがまだまだ暑い! ちょっとだけみんながんばってください! (`・ω・´)
|

|
|

|
まずはサマーパーティーでは恒例となりました、 来春入社予定の内定者紹介です! 今年は今の時点で内定者がお一人。 ってことで、いち早く社員に紹介されました! 来春4月、入社してくるのを楽しみに してます! 例によって、大人の事情でまだ顔は 出せませーん。ごめんなさい!
|
|

|

|
|
続いては「クイズ大会予選」が行われます! クイズ大会と言えばこの人! キングB部長! 予選に行く前に、「社員の家族」枠で パーティーに来てくれた、いっちゃん大先輩 にプレゼント♪ しゃべっちゃいけない「はぐるまタイム」の カードをいっちゃんの首にぶら下げます(笑) これでいっちゃん、しゃべれません!
|

|
|

|
はい、では早速、予選開始です! 社内全チームの代表者が、ステージに 上がります。 ここから「○×クイズ」で参加者をふるいに 掛けていきます! 「世界には、国民が5人という国がある」 さて、○?×?
|
|

|

|
|

|

|
|
「ハイジャックは、飛行機が高高度を 飛んでいるのでハイジャックである」 ○?×? といった感じです。 イイ感じに絞り込まれていき、最終、 6チームが予選を突破しました! ・成型3 ・営業技術 ・総務 ・営業1G ・営業2G ・生産管理 予選通過おめでとうございます!
|

|
|

|
クイズ大会決勝戦は後ほど・・・。 ではでは、みんなお待ちかね! 社長より乾杯のご発声をお願いします!
|

|
|

|
「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
|
みんな、お腹ペコペコ(笑) 乾杯が終わると、ドドドーっとみんな 料理になだれ込みます! みんな勝手が分かっているので行動が 速い!(笑) 一瞬でステキな料理の回りは人だかりで 一杯になります。
|

|
|

|
昨年撮影して好評だったということで、今年入社した新入社員たちが、来春入社予定の内定者と 一緒に記念撮影ですー! 「一緒に」というより、1人を12人で囲んじゃっています(笑) おっと、ここでも「大人の事情」発動。 来年の4月にはがっつり顔出ししますからね。
|

|
ついに始まりました「サマーパーティー2017」! 今年も樫野倶楽部様のお力をお借りして、目一杯パーティーを楽しみます♪ 「その3」では、数々の手作りイベントを紹介しますので、ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです☆
実はこのサマーパーティーの様子、けっこう「粗め」に紹介しています。 ・・・というのも、今年も8月11日から8月16日まで、夏期休業をさせていただくのですが、 その間も「ミニブログ」を毎日掲載させていただく予定です。 その「ミニブログ」でもこの「サマーパーティー」の様子を紹介していきますので、少々「粗く」 なっております。 ぜひぜひ、夏休みも毎日、社員ブログをご覧いただけると、さらに嬉しいです! (⌒▽⌒)
|

|
W 
2017.07.28
サマーパーティー2017♪ その1:もうすぐ開宴
先日の土曜日、待ちに待った「サマーパーティー2017」が、樫野倶楽部様をお借りして盛大に 開催されました!
このサマーパーティーの様子をこの社員ブログでがっつり紹介していきます! 複数回に分けて紹介していきますので、ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです♪ (⌒▽⌒)
まずは、開宴直前までの様子を紹介しまーす!
|

|
|
毎年、樫野倶楽部様のサプライズには 驚かされます! 正面入り口でナットくんたちがお出迎え してくれています! 入口でもうWのハートはわしづかみ されてしまいました♪ (⌒▽⌒)
|

|

|
|
受付開始は16時。 写真を撮っている時間は15時くらい だったかな。 「真夏のド晴天」、うだるような暑さの中、 パーティーの準備が進められています。 コチラは営業管理グループが企画した お子さん向けの手作り遊具です。 みんなで設置していきます。
|

|
|

|
受付前の時間、フランジセブンのリハーサルがあります。 じっとしているだけでも汗が吹き出してくる暑さの中、バンド機材をセッティングしていきます。 フランジダンサーズも到着。 独自に練習して臨み、このリハーサルで生演奏と合わせます。
|

|
|

|


とはいえ、フランジセブンメンバーは大変! とにかく暑い! みんなリハから汗びっしょりです。
|
|
Wはこのリハーサルを聴くのが楽しみ♪ じっくり聴き入ることができます。 昼間なので写真もすごく撮りやすいです。


|

|
|
今回のフランジセブンライブの目玉のひとつ。 「恋ダンス」を生演奏と合わせます。 今回のライブに向け、猛特訓を重ねてきた 「恋ダンス」チーム。 初めての「合わせ」なのにバッチリ! ちびっ子も飛び入りで踊ってくれました☆ それにしても完成度めっちゃ高いです! 写真なのが申し訳ない!(汗)
|

|
|

|
ラストはフランジダンサーズとの「合わせ」です。 フランジダンサーズは「ノリ重視」です。「ノリ重視」のため、リハーサルでは少々控え目。 大丈夫!本番ではノリノリですから(笑)
|


|
|


|
受付では、受付ガールズが準備できました! ・・・おっと! 直前ですが、まだまだ準備物が(汗) 慌ててロープを準備していきます。これは「ナニ」かのロープです!
|

|
|

|

|
|
さあ、受付の時間となりました。 次々に社員や社員のご家族が会場に 到着していきます。 サマーパーティーの楽しみのひとつが 「おしゃれ」です♪ 社員みんな、おしゃれに着飾って パーティーを楽しみます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
受付ガールズ、一気に大忙し状態に なります! 今年は社員とご家族たち、総勢「311名」 が参加してのパーティーなので、そりゃ 受付も混雑しちゃいます! 受付ガールズ、がんばって! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
あ!
なめこママが来てくれました! なめこママ、4月にお子さんが生まれて、現在、育児休暇中です。 なめこジュニアを抱きながら、パーティーに来てくれました♪
|

|
|

|
毎年恒例になってきた「営業ガールズ」の記念写真です☆ 今年はナットくんと一緒に♪ (⌒▽⌒)

|


|
|
受付が終わると、隣のチャペルで 「クイズ大会の優勝チーム予想」の投票が 行われます。 優勝チームを見事に的中させると、豪華 賞品をGETできるかもしれません! 強豪チームに投票する?それとも自分の チームに投票する?

|
投票が終わると、開宴までしばしお待ちくださいね。 ウェルカムドリンクを飲みながら、ワイワイと早速盛り上がっています(笑)
|

|
|

|
さあ、いよいよ開宴です! 開宴セレモニーの様子は「その2」で紹介しますので、ぜひぜひ次もご覧いただけると 嬉しいです☆

|
W 
2017.07.27
生産技術歓迎会
こんにちは、いよいよ夏本番といった様子ですがみなさん いかがお過ごしでしょうか!
暑さにまいっておりますYです☆
今月のブログはYの所属する生産技術係の歓迎会の模様を お届けいたします!! 生産技術係には今年もフレッシュな新人が仲間入りしました!
|
こちらが西精工の新たな家族、バンドウさんです☆ミ
とても元気で、笑顔がすてきな女の子です!
映画鑑賞や釣りなど、かなり多趣味だそうですよ☆
|
|

|
そんなバンドウさんを歓迎するために 社長、S次長がわざわざ駆けつけてくださいました! ありがとうございました!

|
|


|
ちなみに今回はYが初めて幹事を務めさせて いただきました。 あいさつもガチガチでした・・・
|
|

|
Yの進行はイマイチでしたが
料理はピカイチ!!
どの料理もとてもおいしかったです☆



|
|



|
ここで今回の主役、バンドウさんに西精工に 入社しての抱負をうかがいました!
はやく仕事を覚えて仲間やお客様の役に 立てるような人になりたい!
そのために毎日の仕事を頑張って いろんなことを吸収していきたい!
元気にお答えいただきました☆ きらきらでした(@o@)
一緒にがんばっていきましょう!
|
|
|
そんな心強いバンドウさんとともに 生産技術係はよりお役立ち度の高い製品、 ファインパーツを全力で開発してまいります!!
|
|

|
☆★☆技術トピックス☆★☆
今回の技術トピックスは設備係に密着取材!!
ただいま開発中のポリチェンジャーについてです。
|
こちらが開発中のポリチェンジャーです。
この缶に完成した製品を入れていきます。
ひとつの缶がいっぱいになると、次の缶 に製品をいれるようにプログラムされています。

|
|


|
ちなみに今までの設備だとこんな感じです。
これだと缶2つ分の製品しか受け取れないので
オペレーターがすぐに様子を見に来なければ いけなくなります。
大きい製品になるほどたまるのがはやく、 オペレーターの負担が増えてしまいます。
|
|
|
こうした現場の様々な問題を解決するため、
設備係のみなさんはがんばって改善を進めて
くださっています。
これにはみなさん興味深々!
|
|

|
Yも技術課の一員として、設備係のみなさんのように 会社の仲間のために頑張っていかなくてはいけません!!
というわけで今回はここまで!
そしてYがブログを担当させていただくのは今回で最後となります。 1年間お付き合いくださり本当にありがとうございました☆ またどこかでお会いしましょう!!
|
|
|

|