BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2016.05.13

就活学生対象トップセミナー

01

 

4月下旬、就活学生を対象とした
トップセミナーが開催されました。
このトップセミナーの時点で、就活学生さん
は「西精工もアリかな」、西精工としても
「この学生さんに興味津々!」という状態。
今回の西社長のお話を聴いていただいて、
学生さんがウチとマッチするかを判断して
いただきます。

02

 

03

トップセミナーでは西社長より、
 「西精工が大切にしていること」
を説明していただいました。
その中のひとつが【対話】です。
「対話」は「会話」とは違います。私たちは「対話」をすごく大切にしているんです。
「一方的にしゃべるのではなく、言葉をキャッチボールする」
これが「対話」です。
 「このことについて、どう思う?」
なんて投げ掛けると、対話のキャッチボールが始まります。

04

 

05

もちろん、西精工で一番大切にしている「創業の精神」「経営理念」もガッツリ紹介。
例えば「経営理念:私たちの行動指針」には、更に細かいことが書かれています。
しかし、その詳細は社員手帳にしか記されていないんです。
そういったことまで踏み込んで学生さんたちに説明していきました!

06

 

07

08

10

面白い質問も・・・
「就活学生の私たちにアドバイスをください!」
直球です(笑)
社長がどう答えたのかはナイショ!

 

質問タイムでは、さすが西精工に興味を
持って参画されているだけあって、
たくさんの質問をいただきました。

09

11

あっという間に1時間30分!
西精工が大切にしていることを紹介させていただきました!
いよいよ5月からは採用面接がスタートします。
西精工が大切にしていることに対して「共感」「共鳴」してくれる学生さんとのマッチングを
楽しみにしています☆

12

【おまけ】
下の写真は「昨年のトップセミナー」のひとコマ。
当時学生さんだった新入社員が質問をしています。
こんな感じで今年のトップセミナーに来てくれた学生さんたちの中に、「一年後の仲間」が
いるかも?!

13

W 

2016.05.12

危険物取扱に関する自覚教育

01

 

4月のある日、ここは本社の油脂庫前。
毎年実施している定期教育訓練、
 「危険物取扱に関する自覚教育」
が今年も行われました。
まずは「危険物屋内保管所」、いわゆる
油脂庫での定常時ルールと、緊急時
(油漏れや火災)のルールを再確認
します。

02

 

03

04

 

油脂庫に保管できる油の量は、きちんと
決められています。
ドラム缶の本数だけでなく、廃油の回収
容器の中にある油もちゃんと数に入れて
数えなきゃね!
また、万一、油漏れとかが発生した場合、
吸着マットや土のうを使って、油が
流出しないようにします!

05

 

06

また、油火災が発生した場合、通常の消火器ではなかなか消火することができません。
そこで登場するのが「泡消火器」です!
万一、火災発生時には、油脂庫に備え付けている「泡消火器」で消火します!
※但し!消火できるのは「初期消火」だけ!
 本格的に油火災が発生したら「身の安全」を一番に考えて「逃げる+通報」です!
改めて油脂庫の中の状態もみんなで再確認です!

07

 

08

続いては、油脂庫のスグ隣の「少量危険物貯蔵取扱所」の説明です!
何だか難しい名前が付いていますが、要するに「油を汲み上げる場所」のことです。

09

 

10

基本的なルールや取り扱いは、隣の油脂庫と同じです。
普段は私たちも「油脂庫の一部」的な考え方でいるのですが、法律上は「別施設」なんですね。

11

 

12

13

 

そのまた横には、灯油専用の給油マシン
が設置されており、これも上の設備と
同じで「少量危険物貯蔵取扱所」に
なるんですって!
ここでもしっかりと取扱いの確認や
ルールの確認を行いました!

14

 

15

といった感じで、安全に油を取り扱うための定期教育訓練を実施しました!
地球にやさしい環境を守るために、これからも正しく定められた油の取り扱いを守っていきます!

W 

2016.05.11

ビジネスパートナー様との交流☆ その2

私たちの大切なビジネスパートナーであるマツダ様に、西精工の愉快な仲間たち「11人」が
訪問しています!
夕方になり、これから懇親会が始まります!
おっと、「その1」でも触れていませんでした!
この会場、実はマツダ様の「工場内」にある一室なんです。
「愚足庵」っていう部屋で、社員同士、ここで勉強会をしたり、懇親会をしたりするそうです。
今回のマツダ様&西精工の懇親会も、ここで行います!
ってことで、まずは準備!

01

 

02

03

 

徳島の名産をお持ちしました!
「竹ちくわ」、阿波弁で言うと「ちっか」です!
ここでやまちゃんが「ちっかタワー」に
チャレンジ!
それを運ばされるいっしゃんはヒドイ目に
遭います(笑)
しかもちょっとナナメになっています。

04

 

05

06

 

ではでは、この度の訪問の「本当の目的」
である懇親会スタートです!
「かんぱ~い!」
(≧▽≦)ノ

07

 

08

09

 

乾杯後スグ、研修に行っていたマツダ様の
新入社員3人が帰社してきました。
そしていきなり余興に突入(笑)
オリジナルの歌を披露してくださりました!
このために、入社後スグから練習を
してくれてたそうです。
ありがとうございます☆

10

 

11

12

 

二曲目は有名な「Stand by me」を
西社長もヴォーカルに混じってセッション。
今度はマツダ様の先輩社員たちが
披露してくださいました♪
お互い、ちょっと緊張気味でスタート
した懇親会でしたが、これで一気に
距離が縮まりました☆
(⌒▽⌒)

13

 

14

15

 

ここでウチのきょんきょんがマツダ様の
制服を拝借!
この時点からマツダ様の社員になります(笑)
ちなみに・・・
ということで、ナンさんもマツダ様の制服を
着てみますが、「みちみちナンさん」
になってしまいました。

16

 

17

マツダ様、実は「あること」で日本一なんです!
「全日本製造業コマ大戦」という、製造業が製作した(手で回す)コマの大会があるのですが、
その「2015年エキシビジョンマッチ:ねじ屋場所」で優勝されたそうなんです!
専用の土俵(この土俵が高価!)の上でコマを回して対戦するそうです。
Wも遊ばせてもらいました! (⌒▽⌒)

18

 

19

20

 

懇親会も終盤になると、みんなステキな
笑顔の花が咲いています♪
(⌒▽⌒)
「その1」の時のみんなの表情と比べて
みてください、全然違うから(笑)
会社は違えど、同じ機械を使って
ものづくりを極めていく「ものづくり野郎」
たち、はい、同じ「家族」です!

21

 

22

23

 

ホント、あっという間にお開きの時間と
なってしまいました!
放置しておくと夜中までワイワイやってたと
思います。
ラストは西社長に締めていただき、
マツダ様&西精工の懇親会はお開き
となりました!

24

 

25

26

 

マツダの社員の皆さま、
本当に温かく私たちを迎えてくださって、
ありがとうございました。
これからも、お互いに切磋琢磨し合って、
さらに「ものづくり」を極めていきたいです!
そして、お客様へのお役立ちを、マツダ様と
一緒にがんばっていきます!

27

って、まだ終わらない!
お開きにはなりましたが、今度は「名残惜しい」です。
特に、女の子同士はラブラブ状態に(笑)

28

 

29

最後の最後まで、マツダの社員皆さまがお見送りしてくださいました!
今回だけで終わらせることなく、これからもたくさん交流させてくださーい!
マツダの皆さま、ありがとうございましたー!
(≧▽≦)ノ

30

 

31

W 

2016.05.10

ビジネスパートナー様との交流☆ その1

01

 

この日、西精工の愉快な仲間たち11人が、
大阪にある大切なビジネスパートナー、
「マツダ様」を訪問しました!
工場見学なども予定していますが、
一番の目的は、がっつり社員間交流
です!
マツダ様に到着すると、会社の前には
似顔絵付きのウェルカムボード!
いきなり心をわしづかみにされます♪

02

 

03

04

ウェルカムボードにもあったみんなの似顔絵!
マツダ様の社員の方が描かれたそうです♪
それぞれにちゃんと名前が書かれています!
ちなみにお互い、制服を交換しています。

 

 

セッティング頂いている会場でも、がっつり
おもてなししてくださっています。
画面には昨年、西精工にお越しくださった
時の写真。コースターは手作り!
「西精工&マツダ」で「N♡M」です☆

05

06

07

 

まずはマツダ社長よりごあいさつください
ました。
この度はお忙しい中、こんなステキに
お迎えしてくださり、ありがとうございます!
(⌒▽⌒)

08

 

松田社長のごあいさつの後、早速
工場見学をさせて頂けることに!
掲示板には、仕事関係の掲示物だけで
なく、色んな楽しい写真も貼られていました!
社員の皆様の「一体感」や「大家族」が
すっごく伝わってきます!
もちろんすごい技術も持たれていて、
お世辞抜きで「スゲー!」って
たくさん驚かされました!

09

 

10

11

 

がっつり工場見学させて頂いたあとは、
松田社長より会社説明をしてください
ました!
そして、今回の訪問のメインのひとつ、
「テーマトーク」の時間です!
西精工のフィロソフィー朝礼を参考にして
やり始めたそうで、今回はマツダ様と
西精工の混成チームで対話します!

12

 

13

三つのチームに分かれて、「ええ仕事するなぁ」をテーマに対話しました!
この「ええ仕事するなぁ」ってうのは松田社長の口グセだそうで、それを社員さんがキャッチして
ホームページのコピーにも使われているそうです。
ではでは、各チームの発表者が対話内容を発表していき、ファシリテーターのナンさんが
掘り下げていきます。

14

 

15

16

 

たくさん「ええ仕事するなぁ」で、みんなの
思っていることが出てきました。
Wが一番印象的だったのが、
 「段ボールの向こうには、お客様がいる」
という言葉でした。
ホントは、
 「段ボールの向こうには、ナンさんがいる」
だったんですけどね(笑)

17

 

18

マツダ様、西精工、お互いに「お客様のために」という思いを持って、「ええ仕事をする」ことの
大切さを共有し合うことができました!
これからも、マツダ様と一緒に、「お客様のお役に立つ」を実践していきます!

19

 

20

と、思いをしっかり共有できたところで、「次のイベント」に移ります!
「次のイベント」は「その2」で紹介しますので、ぜひぜひ次のブログをお楽しみに♪
(≧▽≦)ノ

W 

2016.05.09

新入社員の今を追え!その7

すっかり暖かくなりましたね。営業部のAです⌒▽⌒
2015年4月1日に入社し、現在二年目の仲間たちの現在を追うシリーズ企画!
ラストの第七弾は、少数精鋭の石井工場で撮影しました☆

石井工場では成型2係の皆さんが、主に小径サイズ(小さいナット)を生産しています。
ターゲットのMさんが作業中です!

01

 

ちなみに成型工程とは…

土成工場にある伸線工程で
表面・形状共にきれいになった線材を、

この成型工程で、材料の状態から、
一気に製品に近い形状まで加工します!

――どんなお仕事をしていますか?

Mさん:機械を稼働させています。
現在は6台任されています。
小径サイズが多いですね。

――配属当時と比べてここが成長した!と思うところは?

Mさん:朝礼などで鍛えられたのか、考えて喋ることが上手くなりました。
    先輩とのコミュニケーションに役立っています!

朝礼でしっかり考えて発言する習慣を身につけることで、
先輩やリーダーへの報告・連絡・相談がスムーズにできるようになります!
仕事を確実にやっていく上で、コミュニケーションはとっても大事なんです!

02

 

03

そんなMさんの先輩であり指導担当のTさんにも聞きました☆

――Mさんの成長はどうでしょうか?

Tさん:技術を覚えるのが早いです。仕事熱心だからですね。
    見た目はヤンチャですが、仕事は丁寧です。
    言ったことを一つ一つ丁寧にやってくれています。

一つ一つ、確実に丁寧にやる。
技術力を身につける上でとても大切なことですね!

Mさんの現在の目標も聞いてみました☆

――今の目標は?

Mさん:一人で担当ラインを完璧に回せるようになります!

まずは自分の担当を完璧にする!
堅実に技術力を磨いていく目標です☆

先輩のTさんにも、Mさんの未来について
聞いてみました!

――これからMさんに期待することは?

Tさん:成型2係の機械を全部覚えてもらって、
    他の人が担当している機械にも
    応援にいけるくらいになってほしい。

    小径のプロを目指してほしいですね。

    まあ僕も負けませんけど!

    良いライバルになってほしいです!

先輩からのライバル宣言です!

お話を聞いていると、MさんとTさんは
良い関係を築いているようです☆

 

04 

05

06

↑左側:先輩のTさん  右側:Mさん

良い感じの師弟関係が見えたところで、今回はここまで!

7人の仲間たちについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
何か良い刺激になっていれば幸いです♪

それではご愛読ありがとうございました!ドロンします!シュシュシュ(`・ω・)っ ≡卍≡卍

   

A 

月別アーカイブ