BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2015.02.28
村おこし!佐那河内村で社長が講演!
先日の日曜日、徳島県で唯一の「村」である、佐那河内村で社長のご講演がありました! カラーのキレイなチラシまで作成されています! どうやら、村おこしの一環で、「佐那河内村をどう売り出していくか?」についての講演会 のようです。
実はここ佐那河内村は、全国的にも有名なものが二つあります。 「ももいちご」と「すだち」です。 「すだち」は徳島県全体でも有名ですが、ここ佐那河内村はすだちの一大産地! また、「ももいちご」は一粒500円!とかする、かなりセレブなイチゴなんです! この「ももいちご」は門外不出!ここ佐那河内村だけでしか栽培されていません。
そんな佐那河内村の会場となる佐那河内小中学校に到着!
|
|
|
|
|
|
ちょっと早く着きすぎちゃった・・・。 一番乗りでした(笑) しばらくすると仲間の社員や、今回ご講演 される社長も到着。 競馬監督はさっそく「予想」をしていました。
|
|
|
|
|
|
あっという間に定刻となりました。 まさか、佐那河内村で社長のお話を 聴けるとは思いませんでした。 でも「村おこし」について、社長はどんな ことをしゃべられるんだろう? (´・ω・`)
|
|
|
|
経営の道では有名な「ドラッカー」、なんといきなり「ドラッカーの5つの質問」から入る社長! でも、説明を聴いていると、たしかに「村おこし」に必要なことばかり! 企業経営も村おこしも共通点がたくさんあるんですね! 企業にとっても大切な「私たちの使命は何か?」。 佐那河内村にとっての「使命」は何ですか?・・・これ、大切ですよね! また、隣町のモノマネで安易に「サテライトオフィス」なんか作ってもダメ。 ドラッカーの5つの質問もそうだけど、 ・自分たちの「強み」は何なのか? ・逆に自分たちの「弱み」は何なのか? これらを「客観的に」聞き出すことも大切。 今日、こちらに来る時に、たくさんのマラソンランナーが走っていました。 「なぜ、彼らは佐那河内を走るんでしょう?」 これら、講演の内容の一部ですが、なるほど、企業経営も村おこしも共通点が多いことが分かります。
|
|
|
|
出だしは空席もあった聴講席ですが、いつしか人で埋まっていました。 なんでも「佐那河内時間」というのがあるそうで、ちょこっと「アバウト」らしいです(笑)
|
|
|
|
社長が講演されている横で、今回の コーディネーターさんがホワイトボードに キーワードを書きまくっていきます! 更には「第二部」の講師の方も加わって、 即興のパネルディスカッションになっちゃい ました!
|
|
|
|
かなり「出たとこ勝負」な講演会でしたが、すごく面白い講演会でした! 佐那河内村は先ほど書いた「すだち」や「ももいちご」以外にもたくさんの「強み」があります。 ぜひぜひ、今回の講演会が村おこしの何かしらヒントになってほしいですね! お休みのところ、社長、ご講演お世話になりました!
|
W
2015.02.27
SNOW WEST スキーツアー☆
バスの荷物室に板が乗らない(笑) というハプニングを乗り越え、いざ、目指すは
岐阜県の「めいほうスキー場」です。
|
|
今年も行きました! 西精工スキーツアー「SNOW WEST」! 夜の10時過ぎ、本社に集合して チャーターしたバスに乗り込みます!
|
|
|
夜が明けるとそこはスキー場。 早速荷物を広げて準備! 雪山を前にして、心がはやります! でも、リフトが動き出すまでちょっとガマン! まずは記念撮影しちゃおうぜ!
※今回、でっかい写真多いです! (`・ω・´)
|
|
今回はヤングタイガーたちも参戦!
中でもキムキムはスノボ初挑戦です! がんばって!
|
|
7時過ぎ、もうすぐリフトが動くので ゲレンデに移動。 一年ぶりのスキー&スノボです♪ (⌒▽⌒)
|
|
|
ここ「めいほうスキー場」は景色も抜群! 頂上に上がると南アルプスの山々が 一望できます。 大参事となった「御嶽山(おんたけさん)」 の噴煙まで見えました。 今でも噴煙を上げているんですね・・・。
|
|
|
|
こちらは御嶽山のすぐ横に連なる 南アルプスの山々。 ポケットデジカメじゃそのキレイさを 伝えきれないのがもどかしい! 頂上に行くとみんな目を奪われます。 残念ながら晴天だったのは、朝一番 だけでした。 10時くらいからはずっと曇り空・・・。
|
|
せっかく来たんだから行くしかない「上級コース」! まだ足が元気なうちに、滑るというか、落ちてきました(笑)
|
|
|
|
朝7時30分からひたすら滑り続け、 時々転がって、もうお腹ペコペコ!
みんなペロリとランチを平らげました。
|
|
この日の「めいほう」は人でいっぱい! リフトも15分待ちで、レストランも 超満員! 何とか席を確保してランチです♪
|
今回は一番ふもとのレストランでのランチでした! みんな揃って再び集合写真!
|
|
そして勢いでみんな頂上に! 頂上でも集合写真!集合写真多いです!(笑) (⌒▽⌒)
|
|
|
|
せっかくなんで、みんなのカッコいい 滑走を激写!
初挑戦のキムキムですが、さすが 運動神経イイね! ゆっくりでも滑れるのがすごいよ!
|
|
|
|
|
|
こちらの3人はスキー&スノボの 「スピードスター」たち! Wが直滑降で滑ってもぶっちぎられて しまいます! ついていくのが大変!
|
|
|
|
そんなこんなで、3時までスキー&スノボを堪能♪ さあ、徳島に帰りまーす! みんな、バスに乗った途端に夢の中でした(笑) ホントは6時間くらいかかっていますが、ブログでは写真一枚で到着!
|
|
|
|
みなさん、お疲れさまでした! めっちゃ楽しかったです! (≧▽≦)ノ
|
W
2015.02.26
おかもっちゃん、冬の北海道へ!
今回の社員ブログは、我らが大先輩:おかもっちゃんの北海道旅行を紹介します! おかもっちゃんから、たくさんの北海道の写真を提供して頂きました! ちなみに、おかもっちゃんは後ほど「足」だけ登場します(笑)
|
|
|
まずは千歳の 「支笏(しこつ)湖氷濤(ひょうとう)まつり」 です。 ふりがなを打たないと読めません(汗) 竹で作ったフレームに水をぶっかけて 氷像を作るそうですよ!
|
|
|
続いては「これぞ北海道!」な、 「さっぽろ雪まつり」です! たくさんの雪像が圧巻です!
ただ、今年は暖かいらしく、崩れちゃって 立ち入り禁止の雪像もあったそうですよ。 載せた写真は少しですが、すっごい たくさんの雪像!
|
翌日、おかもっちゃんは一路、道東の十勝へ! 北海道の名物のひとつ?「どこまでもまっすぐな道路」をひた走るバス。
|
|
|
|
|
|
バスの長旅で到着したのは十勝川温泉。 左の写真(←)は 「おとふけ十勝川白鳥まつり」 なんだそうです。 雪原を色々な光で照らしています。 この雪原を突っ切ろうとしたおかもっちゃん は、ふとももまで雪に埋まってしまい、 あやうく遭難するところだったそうです。
|
はい、三日目はまず摩周湖! めっちゃキレイです! カルデラ湖である摩周湖はなかなか 凍らないんですって! 水深がすごく深いので、凍るまで水温が 下がり切らないそうです。 ネットで調べてみたら、凍る時はあるそうです。
|
|
|
|
|
幻想的な演出でオーロラを表現! これは 「オーロラファンタジー知床ファンタジア」 だそうです。 昭和33年に知床に現れた本物のオーロラ を表現しているそうです。 北海道でオーロラが出現したんですね!
|
|
|
|
はい、今回唯一「足」だけ登場した おかもっちゃんです(笑) 乗り物に弱いおかもっちゃんですが、 酔わなかったそうですよ!
|
|
四日目、おかもっちゃんは流氷観光へ。 何と!ヘリコプターに乗って流氷を見た そうですよ! これはスゴイ!
|
|
|
流氷によっては人が乗れるものもある そうです。 ただし、インストラクターが許可した 流氷じゃないといけないそうです。 偶然撮れたのが「オジロワシ」! 国から「国内希少野生動植物種」に 指定されているそうです。 写真では分かりにくいですが、 尾が白い!(当たり前か・・・)
|
|
|
|
|
|
ヘリコプターに続いては、砕氷船「おーろら」 に乗り込んで、流氷を見学です。 なんでもこの砕氷船、1メートルくらいの 流氷なら、砕きながら進めるそうです。 残念ながら今年は流氷が少ないそうで、 バリバリ氷を砕きながらの運航は 体験できなかったそうです。
|
|
|
|
|
|
そしてすぐ近くには有名な 「網走刑務所」! 無知ですみません・・・映画の世界だけじゃ なくて、ホントにあるんですね(汗) 長くて高い塀に囲まれていたそうですよ。 後ほど、おかもっちゃんはここを出所 します(笑)
|
この日の夜は「層雲峡氷瀑まつり」を見学。 気温はなんと!マイナス「8℃」!!!!! 寒いの苦手なWはムリ! Σ( ̄□ ̄;)
|
|
|
|
|
|
最終日は「旭山動物園」! 名物の「ペンギンの散歩」を見てきた そうですよ! めっちゃカワイイ♪ この散歩、ペンギンたちの気まぐれで スタートするとか(笑) アフリカに生息するライオンと雪が すごくミスマッチに感じました(笑)
|
|
|
|
ってな感じで、おかもっちゃんの北海道旅行記を紹介しました! そして、網走で「こんなもの(↓)」を購入したようです(笑) おかもっちゃん!「おつとめ、ごくろうさまです!」
|
|
|
|
W
2015.02.25
とくしま農山漁村(ふるさと)応援し隊!
|
|
先日の土曜日、西精工の数名は「勝浦町」 という山間の町に出動しました! 実は西精工、徳島県が主催する 「とくしま農山漁村(ふるさと)応援し隊」 に参加しておりまして、今回はその活動 として、ここ、勝浦町のイベントのお手伝い をすることになりました!
|
この勝浦町のイベントは、 「おひな様の奥座敷と坂本おひな街道」 というイベントだそうで、 町をあげての「ひな祭り」が行われるそうです。
ってことで、早速お手伝い開始です! 倉庫に保管されている「ひな飾り」用の台を引っぱり出していきます。
|
|
|
|
徳島の田舎では必須アイテムの「軽トラ」(徳島県の軽トラ率って高いんじゃないかな・・・私見) に荷物を載せて、会場の体育館まで運んでいきます。 もちろん、主役のおひなさまもたくさん!
|
|
|
|
町をあげてのイベントということもあり、町のあちこちに「のぼり」を立てていきます。 当たり前だけど、これ全部手作業! どうしても田舎の自治体では「過疎化」や「高齢化」で、 こういったイベント時には人手が足りなくなるようです。 だからこその「応援し隊」です!
|
|
|
|
今回の「応援し隊」では、徳島インディゴソックスの皆さまと一緒に活動。 (徳島インディゴソックスは、2014年独立野球リーグで日本一になったんですよ!) また、大塚製薬様からは飲み物を提供してくださいました。 こうやって徳島県内企業のみんなが協力して、県内各地を盛り上げる活動ってステキ! 「徳島をにぎやかに」を目指す西精工も微力ながら応援していきます!
|
|
|
|
最後はみんなで記念撮影~♪ このイベントは2月22日~3月22日の間、徳島県勝浦郡勝浦町坂本の 「ふれあいの里さかもと」体育館で開催されていますので、ぜひ、皆さまお越しくださいね! 「応援し隊」の皆さん、お疲れさまでした!
|
|
W
2015.02.24
はぐくみ徳島地域巡回イベントに参画!
先日、徳島県西部の美馬市「うだつアリーナ」で、徳島県子育て支援事業の 「はぐくみ徳島地域巡回イベント:ダンス&ミュージックin美馬市」 が行われ、 西精工もそのイベントに参画させて頂きました。 「子ども ものづくり教室コーナー」という企画を行います!
ってことで、イベント開始の二時間前に会場入り。 準備を進めていきます!
|
|
|
|
|
|
今回のイベントのために、企画をたくさん 準備してきたスタッフのみんな。 バルーンアート職人のかっしーは なんと風船で恐竜を作っちゃいました! これはスゴイ! おかちゃんも風船をふくらませて、 かっしーをサポート!
|
|
|
|
|
|
お子さんたちに人気があったのが、 タケダさんが作成した「空気砲」! ダンボールを叩くと、発射口に詰めた 弾が飛んでいきます! また、「ものづくり」ということで、工場から ねじ加工をする機械を借りて、お子さん に実際にねじ加工を体験してもらいます!
|
|
|
|
まだあるよ! 広い会場を利用して、大きなミニ四駆のコースを設置! 男の子のハートをわしづかみ! 更にはお子さんのパパのハートもわしづかみです!(⌒▽⌒) ちなみにミニ四駆のカスタムパーツに西精工の製品が使われているんですよ!
準備もひと段落したところで、イベントスタートです! 舞台では、ちびっ子やゆるキャラたちが音楽に合わせてダンスを披露♪ 西精工スタッフも一緒にダンス(笑)
|
|
|
|
お! たくさんちびっ子が集まってきてくれました! スタッフのみんなも大忙しです!
|
|
西精工のブースにたくさんちびっ子たちが 来てくれるといいな。
|
|
|
そんな中、この日が誕生日のナベさんに バルーンフラワーがプレゼントされました! お誕生日おめでとうございます♪ (⌒▽⌒)
|
「ナットをつくってみよう」 と書かれた「ねじ加工マシン」! ホントのねじ加工マシンはモーターで 動かしますが、これはデモ機なので 手でハンドルをくるくる回してねじ加工を します。 なので、お子さんが使っても安全です♪
|
|
|
|
|
バルーンソードでチャンバラをする やまちゃん(笑)
この日はちょうど「海部川風流マラソン」と 日がかぶってしまいました。 なのでこの日は西精工のみんな、徳島の 南や西で大活躍な日なのでした(笑)
|
たくさんのちびっ子が遊びに来てくれて、大成功でイベントは幕を閉じました! (お子さんたちの笑顔の写真を載せられないのが残念・・・。) 大忙しだったスタッフのみんな、お疲れさまでした!
|
|
だがしかし! おうちに帰るまでが遠足です!いえ、イベントです! 荷物を片付けて撤収するみんな。 気をつけて帰ってね!
|
|
|
|
W