BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2015.06.29
2015西精工ボウリング大会! その4:表彰式~☆
「2015西精工ボウリング大会」の様子を紹介しています! みんな3ゲーム投げてヘトヘトですが、結果発表が楽しみ!(⌒▽⌒) メイン司会のおぐちん係長から結果が発表されます!
|
|
|

|
|

|
まずは「新入社員賞!」 新入社員の男女それぞれ1位が表彰されます! お二方、おめでとう!(≧▽≦)ノ
|
|
|

|
|

|




今回の飛び賞は「ゾロ目」順位の人が 当たりました!
|
|
次は「個人賞」! 「飛び賞」をゲットされたみんな。 おめでとうございます!




|




|
|
女性陣は特別に表彰対象が広がって います!何と、7位から上位全員に 賞品が!スゲー!(≧▽≦)ノ



商品券を持っている↑と←のお二人が 3位と2位。 おめでとうございます! (⌒▽⌒)
|
そして、2015のクイーンになったのは やまちゃん! おめでとうございます! 写真も装飾をつけておきました(笑)
|
|

|

|
|
そして、男性部門は3位以上が入賞。 新入社員の彼(左下)は、新入社員枠 だけでなく、男性全員の中でも2位に 入りました! そして、2015ボウリングキングは、 タダタクさん、おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|
続いてはチームの入賞です! 3位は「はぐるま会」スタッフのおぐちんチーム! おめでとうございます!
|

|
|

|
2位は、みっちー率いるみっちーチーム(そのまんま・・・) 新入社員の彼は、これで3つ目の入賞! これはスゴいぜ!(≧▽≦)ノ
|

|
|

|
そして2015ボウリング優勝チームは・・・ 西部長チーム!おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
これにて「2015西精工ボウリング大会」 は無事に終了! 社長からもごあいさついただきました! ボウリングでたくさんやったハイタッチを 今度は仕事でやりたいね☆ 楽しいボウリング大会を運営してくださった 「はぐるま会」の皆さま、ありがとう ございました!(⌒▽⌒)
|

|
|

|
W 
2015.06.26
2015西精工ボウリング大会! その3:3Fチーム



2Fチームに負けないくらい、3Fチームも 大盛り上がり☆ (≧▽≦)ノ
|
|
「2015西精工ボウリング大会」の様子を 紹介しています! 今回は3Fチームの活躍っぷりです!



|




→いとこ同士の二人。 いとこ対決の軍配はどちらに? ちなみに右の写真でイタイのは キャプテンまさのほう?(笑)
|
|
新入社員もベテラン大先輩も、 ワイワイとコミュニケーション♪ 特に新入社員は、自分を覚えてもらう 絶好のチャンスだよね! (⌒▽⌒)




|


そして新入社員もハイタッチ☆ ハイタッチを通じて、ぐっとコミュニケーション の距離が縮まりますね!
|
|
3Fでもたくさんの「ハイタッチ☆」が されていました! はっちゃんもハイタッチ☆


|
また、お子さんも3Fで大活躍♪ 3Fでもイクメンパパたちはがんばっていました!
|

|
|

|

|
|
ここで「見せ場」が訪れます! 新婚コーヘーが何と!「4th(フォース)」 を叩き出しています! スゲー! はい、次は「5th(フィフス)」にチャレンジ! コーヘーいけー! (≧▽≦)ノ
|
さあ、新婚のコーヘーが「5th」を狙って 投げました! ギャラリーも気合いが入ります!
|
|

|
ガーン・・・。
チャレンジ終了・・・。 でも、4フレームで「107点」はスゴ過ぎる!
|

|
|

|

|
|
←コチラではハプニング・・・。 ジュースが倒れちゃって、さあ大変! 慌ててみんなで床を拭きます(汗)
|
そんなゆかいな仲間たち! 3Fチームのみんなを紹介です♪ (⌒▽⌒)



2Fも3Fも楽しく盛り上がりました! ただ、3ゲーム投げて、みんなヘトヘト(笑) さてさて、勝負の行方は?! 次回は表彰式デース!
|
|




|
W 
2015.06.25
2015西精工ボウリング大会! その2:2Fチーム
「2015西精工ボウリング大会」の様子を紹介しています! 今年のボウリング大会は、新しくなったスエヒロボウル様をお借りしての開催! 113名もの仲間が集まったので、2Fと3Fに分かれてゲームをしています。 ってことで、2Fチームはアッキーカメラマンがたくさん写真を撮ってくれました! 今回はその「2Fチーム」をどどーんと紹介デース!
|

|
|

|



|
|
ブログを書く時に気づいたんだけど、 2Fと3F、イスが違うんですね。 さあ、2F、ゲームスタートです!


ボウリングは、ベテランも若手も一緒に なって楽しめるのがイイところ! また、チーム内でワイワイと コミュニケーションを深められます。 (⌒▽⌒)
|
みんなそうなんだけど、ボールを投げる前の表情はみんなド真剣! 今回は女性のハンデはナシの設定だそうで、いつもニコニコやまちゃんもかなり真剣な 表情だよ!(`・ω・´)
|

|
|

|
60歳を超えたベテラン大先輩と今年の新入社員も交流♪ チーム編成も、色んな職場でシャッフルしているんで、普段仕事ではなかなか話をする機会が 無い人とも、がっつりお話ができますね☆
|

|
|

|



|
|
そして、ボウリングといえば「ハイタッチ☆」 ストライクやスペアが出ると、チーム内で ハイタッチ☆ 自然と笑顔も溢れます(⌒▽⌒)


チームメイトのストライクを自分事のように 喜ぶメンバー。 これって、仕事も同じですよね♪ (⌒▽⌒)
|
そして、ママやパパもがんばってました! お子さんを抱っこしながら投球! あっちこっちでお子さんが遊んでいます。 (≧▽≦)ノ


こうやってお子さんも一緒に参加できるのは、 みんなタバコを吸わないから! ママも安心してお子さんを連れて来れます。
|
|



|








|
|
ラストは2Fの各チームの写真でーす! ※写ってない人ゴメンナサイ!







果たしてどのチームが優勝するので しょうか?! いやいや、まだ3Fチームもいますよ! 明日は上階の様子を紹介しますねー! (≧▽≦)ノ
|
W 
2015.06.24
2015西精工ボウリング大会! その1:始まるよ

|
|
先日、スエヒロボウル様の会場をお借りして、 「2015西精工ボウリング大会」 が開催されました! スエヒロボウル様、ありがとうございます! (すだちくん、かわいい♪)
|



|
|
今回は社員コミュニティの「はぐるま会」 の皆さんがお世話してくださいました! 「はぐるま会」スタッフの皆さん、 ありがとうございます!


今回の参加者は総勢113名! ボウリングは、年齢や性別関係なく 楽しめるのがいいね♪
|
受付を終え、スタートの9時を待っていると・・・ いきなりロビーで始まった誕生祝い! 成型4係のメンバーが社長と一緒に 集合写真~!
|
|

|

|

|
|
どこでも誕生祝いをやっちゃいます(笑) こういったイベントの時は、色んな部署 の大勢から祝福されます! ドイさん、誕生日おいめでとうございます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
更には、書道プロのカジさんから、ドイさんに 「あなたの漢字」が贈られます。 ドイさんには「努」という漢字が贈られ ました! 「努力の男」ドイさんにピッタリの漢字 だね! (`・ω・´)
|

|
|

|
今回の会場は、2Fと3Fに分かれる そうなので、2Fの様子をバッチリ撮影 してくれたのがアッキーカメラマン! ありがとうございます! Wは3Fの撮影をがんばります! (`・ω・´)
|
|

|

|
|
さあ、9時になりました! 「はぐるま会」会長のおぐちん係長より 開会のごあいさつ。 「ケガの無いように楽しんでください」 というあいさつでしたが、あいさつ中、 笑いを取ろうとして、何度かスベって しまい、別な意味でケガをしたおぐちん 係長・・・。
|

|
|

|


ここでストライクを取れば、めっちゃ盛り上がる のは社長もご存じです! さあ、ボールの行方は???!!
|
|
続いては「始球式」! ゴールデンボールを投げて頂くのは、 西社長!


|
ええ・・・。 ま・・・、まあ・・・。 あのー・・・。 あれですよ。
|

|
|

|
社長、ドンマイです! みんな一斉に肩の荷が降りましたよ!(笑)
|

|
|

|
さあ、いよいよゲームスタートです! コチラは2Fチーム。 アッキーカメラマンが撮影してくれました!
|

|
|

|
こちらは3Fのフロア。 Wが他力本願で撮影しました(笑)
|

|
|

|

|
|
せっかくなんで、2Fチームと3Fチーム に分けて、ボウリングの様子を紹介 しまーす! ってことで、次回につづく! (≧▽≦)ノ
|
W 
2015.06.23
日本赤十字社様から感謝状を頂きました!
ココは徳島県庁のある一室。 この日、西社長は日本赤十字社様からの 感謝状を受け賜るべく、徳島県庁へと 出向かれました! 日本赤十字社様の活動をサポートした ことに対して、感謝状を頂けるとのことです!
|
|

|

|
|
西精工だけでなく、他の企業様や 個人でサポートされている方も一緒に 感謝状が授与されます。 なので、けっこう感謝状授与会場は 人口密度高め? 写真を撮ってくれたナカムラさんの 苦戦っぷりが、写真からも伝わって きます(笑)
|

|
|

|
西精工の順番が回ってきました! 飯泉徳島県知事より、感謝状を受け賜る西社長。 この時は遠慮なく一番前でカメラを構えられます! ナカムラさんが、がんばって感謝状授与の様子を写真に収めてくれました!
|

|
|

|
コチラ(↓)が頂いた感謝状。 写真では分かりにくいですが、すっごく大きくて威厳のある感謝状です!
|

|
日本赤十字社様の活動に対する私たちのサポートは「微力」ではありますが、それでもけっして 「無力」ではありません。 テラ・ルネッサンス:鬼丸様の 「私たちは微力だけれど、無力じゃない」 という言葉を思い出します。 これからも社会のお役に立ち続けられる西精工であるために、みんなでがんばっていきます!
|

|
W 