BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.09.02

よっしーの誕生会☆

 

14090201

食事が終れば、デザートタイム♪

いつものスナック菓子を横目にかぶりつくのは
「梨」!!
いいですね~!旬です(^-^)

14090203

そして各自、よっしーのことを想って用意した
プレゼントを手渡していきます!
喜んでくれるかなってドキドキしますよね(*^^*)

14090205

14090207

14090209

14090211

 

今回の主役は金型設計係の『よっしー』。

チャームポイントは「眼鏡」と「笑顔」!
愛すべきいじられキャラです(笑)

先輩いじられキャラの石ちゃんにも
いじられる よっしー(笑)

14090202

そしてプレゼントタイムです。
もらった寄せ書きを披露してくれるよっしー。
ミッキー・・・・?
ま・・・まあ・・可愛いかな(ーー;)

14090204

14090206

14090208

14090210

いっぱい皆から「おめでとう!」の気持ちを もらって、
新しい歳のスタートを切りました!

ところで、何歳になったのかな? と、
思ったら・・・ 集合写真の前列3人の指にご注目!
「24歳」なんですね(^▽^) よっしー、
改めて「おめでとうございます

14090212

W 

2014.09.01

恒例!総務誕生会 8月生まれ集まれ~!

 

14090101

 

先日、総務部恒例の月例誕生ランチ会が
行われました。
今回のメニューはお好み焼き!
さらに、総務のおかあさんがおにぎりを
作ってきてくださいました!
おかあさん、ありがとうございます!
(⌒▽⌒)

14090102

 

14090103

14090104

 

ではでは、
ハラペコ軍団はもう待てません(笑)
「いただきま~す!」
( ^ 人 ^ )

14090105

 

14090106

14090107

 

8月は総務部で3人の仲間が誕生日を
迎えました。
細やかですが、仲間たちからプレゼント
をお贈りします!
(⌒▽⌒)
8月生まれのみなさん、おめでとう
ございまーす!

14090108

 

14090109

プレゼントの中には仲間たちからのメッセージアルバムも入っています。
仲間たちからのお誕生メッセージは最高のプレゼント♪

14090110

 

14090111

更に!
書道プロ、加地くんからも3人に「あなたの漢字」をプレゼント!

小倉さんには「温」
「温泉たまご」の「温」です(←ウソ)。

14090112

 

14090113

そして吉峰さんには「完」!
はい、「パーフェクト」を意味する「完」です!さすが!

14090114

 

‬14090115

ラストは濱崎さん。
濱崎さんに贈られたのは「気」。
「気配り」から「気」という漢字をチョイスしたそうです。

14090116

 

14090117

8月生まれのお三方、改めまして、おめでとうございます!
(≧▽≦)ノ
(お好み焼きの香り充満の会議室にて)

14090118

W 

2014.08.29

スローピッチ大会 二回戦!

 

14082901

 

野球のほうは残念ながら決勝戦で敗れて
しまいましたが、こちらスローピッチは
どうなるでしょうか?!
この日はスローピッチの「準決勝」が
行われました!
今回も野球部や元ソフト部などに協力
してもらっての戦いとなります!
(`・ω・´)

14082902

 

14082903

試合のほうは初回から打線が好調!
くおんくん大活躍です!

14082904

 

14082905

14082906

 

前に説明しましたが、このスローピッチ、
すんごい山ボールが投げられます。
左の写真でよく分かると思います。
ジャンボヨッシーの目の前を通過する
ボールは斜め上から「落ちてくる」ように
飛んできます。
なので意外に空振りしちゃうんです><

だがしかーし!
西精工打線は絶好調!
久しぶりにコレをどうぞ!
打つ!ヽ(゚∀゚)ノ

14082907

   

打つ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

14082908

   

打つ!(・∀・)人(・∀・)

14082909

   

そして、フォアボール!(*´・ω・)(・ω・`*)

出塁率100%のやまちゃんです!

14082910

 

14082911

14082912

トミー(肉離れ前)もいでっちも打ちまくり!

 

久しぶりに「打つ打つラッシュ」ができました!
まだまだ打ちます!西精工打線!

14082913

そして西精工も打たれまくり(笑)
はい、打って、打たれて。
これがスローピッチの楽しいところです!

14082914

 

14082915

ちょい写真は無いですが(笑)、なんとか準決勝を勝ちました!
(≧▽≦)ノ
さあ、残るは決勝戦!
優勝目指して西精工ソフト部はがんばりますぞ!(`・ω・´)

W 

2014.08.28

がんばれ野球部!決勝戦!

 

西精工野球部の大会の様子を紹介しています。
ピンチの連続をなんとか逃げ切って勝った「準決勝」に続いて、すぐ「決勝戦」が行われました!

14082801

 

決勝戦用のオーダーを決めていく
競馬監督とおぐちん副監督。
決勝戦は、ルーキーバッテリーで勝負
することになりました!
ここまできたら、ぜひとも優勝したいね!

14082802

 

14082803

前の試合と連チャンですが、30分休憩を頂いて、さあ「決勝戦」が始まります!
 「お願いしまーす!」
ただ、開始と共に暗くなる空・・・。
雨がポツリポツリと落ちてきました。

14082804

 

14082805

14082806

 

準決勝後半から湿りがちだった西精工の打線。
その流れのまま決勝戦に入ってしまった
感じで、決勝戦でもうまく打線がつながって
いきません。
ムムム・・・。
(`・ω・´)がんばれ!

14082807 

 

14082808

14082809

 

準決勝は温存し、満を持して登板した
ルーキーピッチャーキムキム。
キャッチャーショータとバッテリーを組みます。
しかし制球が定まらず、ボールが先行する
苦しい立ち上がり。

14082810

 

14082811

ストライクカウントを取りに行くボールを狙われて、一回の裏に先制点を許してしまいました。
そして雨もどんどん降ってきだしました。

14082812

 

14082813

14082814

 

ランナーで出たショータ、牽制球で挟まれて
万事休す・・・。
なかなかチャンスを広げられない西精工
打線。
厳しい展開です。

14082815

 

14082816

空は更に暗くなり、スグ南では雨が降っているようで、霞んで向こうが見えません。
そんな悪いコンディションでの投球に苦しむキムキム。
ここが踏ん張りどころ!
がんばれ、キムキム!(`・ω・´)

14082817

 

14082818

しかしピンチは続きます。
二回にも1点、三回には3点もの失点を喰らってしまいました。

14082819

 

14082820

14082821

 

まだ勝負は分からない!
逆転を信じてがんばる野球部!
雨はもやは本降りです。
Wもカメラが壊れそうなので、防水カメラ
にチェンジです!

14082822

 

14082823

14082824

14082826

もうね、どしゃ降りレベルの雨で、みんな
びしょ濡れです。
どしゃ降りの中、何とか1点は返すことが
できましたが、反撃もそこまで。

 

単発では出るヒットですが、そのヒットが
つながりません。
せめて1点だけでも・・・。

14082825

14082827

試合が成立する五回の攻撃が終わった時点で降雨コールドゲームとなりました。
く~、残念!(´・ω・`)

14082828

 

14082829

みんなズブ濡れのドロドロ(笑)
でも雨の中、みんなよくがんばりました!
この大会「準優勝」です!
次こそは優勝目指そうぜ!
ね、「雨男」キャプテンまさ!

14082830

W 

2014.08.27

がんばれ野球部!二回戦!

 

14082701

 

ず~っと雨で延期になっていた
「会長旗争奪軟式野球大会」
ですが、ようやく二回戦が行われました!
とはいえ、あまりイイ天気とは言えず、
トーナメント表もへにょへにょです・・・。

14082702

 

14082703

14082704

 

まずはキャッチボールや軽い打撃練習で
体を温める野球部の面々。
前回は「不戦勝」にずっこけましたが、
今回はちゃんと試合で勝負ですぞ!
(`・ω・´)

14082705

 

14082706

競馬監督と相談しながら、今日のラインナップを決めていく、おぐちん副監督。
トミーが急な「肉離れ」を起こしてしまい、おぐちん副監督まで出場することに!
ギリギリの人数で戦うことになりました。

14082707

 

14082708

この二回戦目が「準決勝」にあたります。
この試合を勝てば決勝に!
しかもダブルヘッダー(連続で試合します)となります。
心配された天気も晴れてきました!さあ、がんばろうぜ!(`・ω・´)

14082709

 

14082710

初回、いきなりキムキムのバットが火を吹きます。
立ち上がりからイイ感じ!

14082711

 

14082712

14082713

 

今年はしっかり「サインプレー」もやります。
バッターもランナーも副監督が出すサイン
をしっかり確認してプレー。
ここでキムキムが盗塁!
しかしここは相手チームの好プレーに
阻まれてしまいました。
でも積極的に攻撃掛けています!

14082714 

 

14082715

14082716

14082718

14082720

 

そしてここから打線がつながります!
みんな初回からイイ感じにバットが振れているね!
(≧▽≦)ノ

14082717

14082719

ヒットやオカケンの盗塁などで、初回から
ランナー2、3塁の大チャンス!

この大チャンスにバッターはカワジリシ。
やりました!右中間を破るヒット!

14082721

 

14082722

キャプテンまさとオカケンが生還して、見事に2点タイムリーツーベースヒット!
カワジリシ、渾身のヒットです!(⌒▽⌒)

14082723

 

14082724

二回戦の先発はキャプテンまさ。
初回に「2点」の先制点をもらい、気持ち的に楽な立ち上がりです。
堅い味方の守りで簡単にスリーアウトを頂きます。

14082725

 

14082726

14082727

14082729

更にヒットがつながり、出塁したいでっちが
ホームに生還しました!
これで「3点目」、貴重な追加点です!

 

二回の表、好調西精工打線はまだまだ
止まりません。
いでっちもジャストミートでツーベース!

14082728

14082730

14082731

 

一回こそ好投したキャプテンまさですが、
二回から少しずつ相手打線につかまりだします。
しかし、バックの堅い守りでなんとか
切り抜けます。
今回、ファーストに入ったはしもっさんも大忙し!

14082732

 

14082733

14082734

14082736

守りでは、いでっちの「マリオキャッチ」など
見せ場(?)はあるものの、時々長打を
喰らってしまいます。

 

さあ、ここからが苦しい展開なんです。
3回以降、西精工打線はピタリと止まって
しまいます。

14082735

14082737

14082738

 

何とかみんなの守りで切り抜けていました
が、ついに四回裏、相手チームに「2点」
返されてしまいました。
しかも流れは相手チームに。
先制こそしたものの、防戦一方の
西精工チーム。
勝ってはいますが大ピンチです。

14082739

 

14082740

14082741

 

キャプテンまさもさすがにバテ気味で、
おぐちん副監督も声を掛けにいきます。
ピッチャー交代も考えましたが、競馬監督
からは「続投!」の指示。
競馬は外しますが、この采配がどうなる
でしょうか???

14082742

 

そして五回裏、最大のピンチが!
相手チームのランナーがホームに
突撃!
ボールもキャッチャーショータに!
クロスプレーです!(`・ω・´)
一旦落球してひやりとしましたが、
スグにボールを拾ってタッチアウト!
ショータ、ファインプレーでしのぎました!

14082743

 

14082744

14082745

 

その後もピンチの連続で、何度も相手
ランナーに三塁まで進塁されますが、
ギリギリのところで守り切れました。
応援している方もヒヤヒヤドキドキです。
(´・ω・`)

14082746

 

14082747

14082748

 

後半大苦戦の展開でしたが、最後の
バッターを三振にしてゲームセット!
なんとか守り切りました!
みんな、よくがんばった!
(≧▽≦)ノ

14082749

 

14082750

14082751

 

30分の休憩をはさんで、みんな
ハラペコのままですが、決勝戦に入ります。
しかしこの頃から色んな意味で雲行きが
怪しくなってきました。
雨もポツポツ落ちてきています。
さあ、決勝戦がんばろうぜ!
(≧▽≦)ノ

W 

月別アーカイブ