BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2023.10.19
社内スローピッチ大会 その2
|
先日開催された「社内スローピッチ大会」の様子を紹介しています!
4年ぶりの開催に、たくさんの仲間が集まりました。
3チームの総当たり戦、最後の試合は「チーム2」と「チーム3」の対戦です!
よろしくお願いします! |
|
|
チーム2は、最初の試合でチーム1をボコった強豪!
強打者揃いなので、案の定、Wはめった打ちされます・・・。
|
|
|
だがしかし!
チーム3は女性陣ががんばってくれます。
途中からチーム3にゆうこりんも参入してくれ、さらにチーム3はパワーアップ!
|
|
|
|
3塁まで進塁したゆうこりん。
「次は向こうに走っていくんよ」
と、外野方向を指差すおおくぼちゃん(笑)
ゆうこりんはだまされず、無事にホームイン! |
|
|
|
|
さねちゃんは、特大な一打を放ちました!
ボールはレフト方向、深いところに転がっていきます。
楽勝でランニングホームラン!
すごい!
|
|
|
|
|
この後も両チーム、打ち合いの様子。
これがスローピッチの楽しいところです。
その分、守備は大忙し!
|
|
|
|
|
|
|
チーム2のともみんは打撃センスバツグン!
キレイにボールをミートさせて、強い打球を打っていました!
|
|
|
チーム3にはランモンばんどうさん!
強みの俊足を活かしてくれます。
2塁に進んだばんどうさんのふくらはぎ、相変わらずバッキバキです!
|
|
|
|
ここで乱闘騒ぎ??
やっとの思いで進塁できたあいざわさん。
さとちゃんのヒットでホームへ!
ナント、やすくんの無慈悲なブロックでホームインできず。
あまりにも悔しくて、やすくんに当たるあいざわさん(笑) |
|
|
その後、チーム2の強力打線が火を吹きましたが、なんとか守り切ったチーム3が勝利!
ナント、3チームが「1勝1敗」で並びました。
優勝チームには賞品があるため、勝敗をつけないといけません。
そこで、おかちゃん監督が宣言したのは・・・
「じゃんけん!」
|
|
|
|
|
|
それにしても、3チームが「1勝1敗」で並ぶというのは、おかちゃん監督のチーム分けが秀逸だった証拠ですね。
勝負はスグにつきました。
優勝チームは「チーム2」!
|
|
|
|
優勝チームには、「ビール」が贈られます。
チーム2のみんな、おめでとうございます! |
|
|
そして!
今回のMVPを社長に選んでいただきました!
MVPに輝いたのは・・・マリアンヌ!
おめでとうございます!
受賞理由は、「全打席出塁」!
さすがマリアンヌ!
|
|
|
|
MVPのマリアンヌには「お米」が贈られました。
めっちゃ実用的です。
ちょうどマリアンヌがMVPに選ばれた時に、ダンナが迎えに来ました。
すごいタイミングよく迎えに来たタスク先生。
たくさん白米食べてね(笑) |
|
|
ってことで、4年ぶりに開催された「社内スローピッチ大会」!
めっちゃ面白かったです!
主催してくれた品質管理メンバーのみんな、ありがとうございましたー!
|
|
W
2023.10.18
社内スローピッチ大会 その1
9月末日の土曜日、ご覧の通りの秋晴れです!
この日、吉野川南岸グラウンドにたくさんの西精工社員たちが集まりました!
さて、何が行われるのでしょうか?(・・・って、タイトルでバレています)
|
|
|
この日、品質管理係のみんなが主催しての「社内スローピッチ大会」が行われました!
このイベントも新型コロナに邪魔され続けていましたが、4年ぶりの開催。
ブルーシートを日よけにして、みんなが過ごしやすくしてくれています。
ありがとうございます!
|
|
|
スローピッチといえば、おかちゃん監督!
4年ぶりのスローピッチ大会、よろしくお願いいたします。
今回はけっこう人数が集まったので、3チーム作れそうです。
「経験者」「未経験者」「女子」が偏らずにチーム編成できるよう、段取りしてくれています。 |
|
|
|
|
←今回、こんなに女性陣が来てくれました!
女性陣で3つのチーム分け。
スロピ経験者でも3つにチーム分け。
スロピ未経験者でも3つにチーム分け。
そして合体!
戦力が拮抗している「であろう」、3つのチームができました!
おうさかくんから細かいルールが説明されます。 |
|
|
まずはチーム1とチーム2が対戦。
チーム1は社長がピッチャーのようです。
実は社長、脊柱管狭窄症が原因で、かなり腰を傷めています。
社長、大丈夫ですか・・・?
|
|
|
スローピッチは、基本的にソフトボールとよく似ていますが、最大の特長は、ピッチャーの投げるボールです。
ソフトボールだと、下投げでありながら、すごい速さのボールが投げられますが、スローピッチでは「人の背丈よりも高く」投げないといけません。
つまり「ふんわりボール」なのです。
さらにはそのボール、めっちゃデカいです。
なので、よほどでないとボールは遠くに飛んでくれません。
|
|
|
|
女子とお子さんには、とことん楽しんでもらおう!
ってことで、女子とお子さんには「三振」がありません!
ピッチャーは「打ってもらえるボール」を投げないといけないのです。
(西精工ルール) |
|
|
|
チーム2のピッチャーはいうちさん。
チーム1のトップバッターはマリアンヌ。
7月に本社の裏で「スローピッチ練習試合」をした時、マリアンヌのバッティングセンスの片鱗を見ました。
今回もマリアンヌ、強打者でした! |
|
|
今回の大会では、会社からドリンクを提供してくださいました!
ありがとうございます!
その後もチーム1とチーム2、打って、打たれて、なかなかの好勝負となりました!
|
|
|
|
|
|
この試合、勝ったのは「チーム2」!
打ち合いを制しました!
試合も楽しいですが、みんなとワイワイやれるのもめっちゃ楽しい! |
|
|
|
|
いきなり試合が始まってますが、次は「チーム1」vs「チーム3」の試合です。
今回は3チームできたので、3チーム総当たり戦で優勝チームを決めます!
優勝チームには賞品があるんです!
燃えます!
|
|
|
この試合でも大活躍したのが、チーム1のマリアンヌ!
「打つ」「走る」ができるのがすごいし、そもそも野球(スローピッチ)のルールを知ってます!
|
|
|
|
先にも書きましたが、女性がバッターの時は「三振」がありません!
当たるまで何度でもバットを振ってくださいね!
おざきくんは終始、ボールの頭をこすり打っていました。
それにしても、ブヨブヨボールがこんなに変形するんですね!
そりゃ打っても飛びません! |
|
|
「チーム1」と「チーム3」の試合も好勝負!
「チーム3」のリードで迎えた最終回、ドラマが待っていました!
|
|
|
|
|
|
|
|
ナント、チーム1がサヨナラ勝ち!
がっくりうなだれるW・・・。
ええ、遊びの試合でも、みんな負けず嫌いなのです。
この大逆転劇で大盛り上がり!
これでチーム1は成績を「1勝1敗」としました。 |
|
|
ちょっと長くなりそうなので、続きは「その2」へ。
ぜひ明日もご覧ください!
|
W
2023.10.17
生産管理課 「経営企画&生産管理ランチ会」
|
秋風が心地よい時節となりました。
秋といえば・・・
食欲の秋、読書の秋、実りの秋、芸術の秋、
スポーツの秋、様々な秋がありますが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
秋らしさを感じて、お楽しみくださいませ。
|
そして食欲の秋・・
先日、経営企画&生産管理で
ランチ会を行いました。
|
今日のランチは・・
牛丼です。いただきます。
|
|
|
|
牛丼ランチの後はデザートです。
『御菓子処 月華堂』 さんです。
和菓子でも移ろう季節を感じることが
できます。
季節限定のマンゴー大福などもありましたよ。
|
しかし・・
簡単には選ばせてもらえないのが、
生産管理のランチ会です。 笑
|
今回はビンゴゲームで決めます。
カードの数字が開いてほしいビンゴカード!
社長も参画くださいました。
|
|
|
まだ、開いてませんよー!
|
リーチの人数が増えると、少しずつ真剣に
なってきます。 笑
さて何番待ちでしょうか・・。
|
|
|
ビンゴ! の声が聞こえました。
誰でしょうか。
|
1番は佐野課長でした。
「ビンゴです。」
|
|
|
「佐野課長、大福は1人1個ですよ!」
|
社長もビンゴされました。
「社長、僕もどら焼き狙ってました・・。泣」
|
|
|
次長もビンゴです。
「わらび餅、いただきます。」
|
そして、最後は・・・
室長がビンゴされました 笑
|
|
|
|
次回も「ほっと一息」できるランチ会を
企画していきます。
生産管理課はみなさまからの
お声かけをお待ちしております。
|
2023.10.16
みねくん、アビリンピックに挑戦!
ここは国府支援学校様の体育館。
みねくんは、ここで「ビルクリーニング競技」の練習を重ねていました!
みねくんがチャレンジしているのは、アビリンピック(全国障害者技能競技大会)の「ビルクリーニング競技」なのです!
この競技は2つの課題について実技を行い、速さや出来ばえ、動きのテキパキさなどで採点され、順位が決まる競技なんだそうです。
↓は「弾性床清掃及び机上清掃」という課題。
|
|
|
もうひとつの課題がコチラ。
「繊維床清掃」、つまりカーペット床の清掃ってことです。
カーペットのこと、「繊維床」って表現するんですね。
各課題とも、規定の時間内で行われます。
手をあげてスタートするのは、さすが「競技」ですね。
|
|
|
|
課題の床面積や机の配置、ゴミ箱などはちゃんと決まっているそうです。
テキパキと掃除をしていき、訓練を重ねていったみねくん、もちろん目指すは「金メダル」です!
みねくん、がんばって! |
|
|
そして大会当日!
「アビリンピック徳島大会2023」です!
この大会で優勝できれば、全国大会に推薦してくれます!
さあ、みねくんの番です!
がんばってー!!
|
|
|
まずは「繊維床清掃」から。
練習してきた通りにテキパキ進めていくみねくん!
|
|
|
|
|
清掃終了後はきちんと指差呼称をして、出来ばえを確認します!
掃除機のコードもキレイにまとめて完了!
見事に「7分」以内でやり切りました!
|
|
|
次は「弾性床清掃及び机上清掃」です。
床がカーペットから、オフィスによくあるタイルフロアに変わります。
「清掃中」の立て札を立てて、イスを机の上に上げるみねくん。
審査員の方がのぞき込んでチェックされています。
|
|
|
|
掃き掃除からのモップ掛け。
これを「10分」でやり切らないといけないんです!
マジ大変!
練習成果の見せどころです! |
|
|
フロア清掃でもきちんと指差呼称で出来ばえをチェック!
作業終了を宣言するみねくん!
|
|
|
結果を待つ間、一緒にがんばった仲間と談笑。
さあ、結果発表です!
|
|
|
むー、みねくん、残念ながら「3位」銅メダルでした!
ガチで優勝を狙っていただけに、肩を落とすみねくん。
ちなみに、ゆうこりんが「どのくらい差があったのか?」を審査員の方に聞いたそうなんです。
すると、「僅差」だったそうです。
みねくん、次の目標が出来ました!
もちろん来年も「金メダル」を狙います!
みねくん、がんばってー!
|
|
|
W
2023.10.13
餃子部復活!(空腹時の閲覧注意)
ついに復活!
新型コロナの影響で実施できなかった「餃子部」!
前回実施したのが2019年5月でした。
実に4年ぶりの開催です!
今回は参加メンバーが多いので、本社の食堂をお借りして活動します。
この餃子部、ただ買ってきた餃子を食べるだけではありません。
手作りもします。しかも「皮」から手作りです。
|
|
|
社長も「皮」づくりしていただきました!
この「皮」、カズキングが研究に研究を重ねた配合でこねられており、餃子を焼いた時の食感がすごいんです!
もっちもち!
|
|
|
|
コチラでは「餡」を包む作業。
この「餡」はWが持ち込んだもの。
かずはが包む作業を手伝ってくれました。
すると、すとうさんが参戦。
すとうさん、餃子の包み作業をするのは初めてだそうで、悪戦苦闘しつつもがんばってくれました! |
|
|
その後、すすっとフェードアウトしたすとうさん(笑)の代わりに、りっちゃんが助っ人してくれました。
ちなみにりっちゃんも「初」(笑)
りっちゃんも悪戦苦闘してくれました!
|
|
|
そして「焼き」担当は、もちろん「焼きのえんどう」!
ホットプレートに餃子を並べ、焼いていきます。
おかちゃんは、奥さんと一緒に参加!
おかちゃん奥さんも手伝ってくださいました。
ありがとうございます!
|
|
|
|
餃子部あるあるですが、スタート直後はみんなお腹ペコペコなので、一気に「量」を焼く必要があります。
ホットプレート×2台と、食堂のIHヒーターでも焼いていきます。 |
|
|
|
餃子にはワインが合う。
ってことで、社長がワインを2本持って来てくださいました。
ただ、ちょっと開けにくいワインオープナーしかなく、力業で開けることに。
「パワー」といえば、おかちゃん!
自慢のパワーでコルクを引き抜きます!
|
|
|
そして2本目。
悲劇が・・・。
でも大丈夫!
後ほど途中でちぎれたコルクも抜くことができました!
さすがのおかちゃんパワーです!
|
|
|
|
餃子、そして飲み物がそろったところで、この掛け声!
「ぎょーざ!」
うわー、この掛け声、久しぶり!
さあ、餃子部スタートです。
|
|
|
今回は5種類の餃子を用意しました。
①ぎょうざの丸岡(宮崎県)
②ぎょうざ歩兵(京都府)
③餃子の馬渡(宮崎県)
ここから手作り
④カズキング(徳島県)
⑤W(徳島県)←急きょ参戦
今回は、これら5種類の餃子を食べ比べ、おいしい順に投票します。
|
|
|
予想通り、最初の餃子は一瞬!
マジ、一瞬で無くなりました(笑)
ちなみに最初の餃子は、①丸岡、④カズキング の餃子。
続いては、②歩兵、③馬渡、⑤W の餃子を焼いていきます。
「歩兵」餃子、めっちゃ小さい!
|
|
|
|
|
|
コチラが5種類の餃子!
同じように見えますが、食べ比べてみると全然違います!
ちなみに⑤だけちゃんとした餃子じゃありません。
中の「餡」が、
・マッシュポテト
・コーン
・チーズ
となっています。 |
|
|
|
|
|
最初はバタバタして、「立ち食い」状態でしたが、お腹が膨れてくると共に、落ち着いてテーブルを囲みだします(笑)
「もうお腹いっぱい!」
ここからが餃子部の本番です!
これは「部活」なんです!
とにかく食べる!食べる!食べる!
「食べる」一択です!
|
|
|
全ての餃子を食べ尽くし、おいしかった餃子銘柄の投票が行われます。
もちろん忖度無し!
順位は「チャンピオン」「1位」「2位」「3位」という感じ。
「3位(実質4位ですね)」は、③餃子の馬渡!
|
|
|
|
「2位」にはWの変わり種餃子が選ばれました!
ありがとうございます!
軽い餃子なのがイイ感じだったみたい。
「1位」はぎょうざの丸岡!
間違いない!
王道の餃子です!
|
|
|
|
そして!
チャンピオンは、カズキング餃子!
もちろん忖度はありません!
食べた人なら分かる!
全てが完璧!
強いて言うなら「採算度外視」です(笑)
|
|
|
ランキング発表が終わったら、後片付け!
後片付けも餃子部活動の大切なプロセスのひとつです!
|
|
|
|
後片付けが終わったところで、デザートタイム!
「三十一」のアイスクリームです。
おいしいの間違いない!
どういった順番で選んでいくか?
「年齢順」です(笑)
もちろん一番手は、カズキングの娘さん、みおちゃん。
好きなの選んでね!
|
|
|
|
えー、かなり後の方で選んだW(汗)
バニラをGET!
間違いない、おいしいやつです。
デザートを食べ出すみんな、なぜか黙食に。
カニを食べる時にみんな黙っちゃうのに似てるのでしょうか(笑)
|
|
|
ってことで、4年ぶりの餃子部活動、めっちゃ楽しかったです!
ちなみに、
・参加人数:14人
・消費餃子数:468個
→一人当たり餃子消費数=「33.4個」
でした!
最後のシメも、もちろんコレ!
|
「ぎょーざ!」
|
|
|
W