BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2013.12.23
野球部忘年会!
この日は西精工の野球部忘年会です! もう忘年会のシーズンですよ。一年ってホントにあっという間ですね!
|

|
|

|

|
|
まずはキャプテンまさからごあいさつ。 今年の野球部はあまりイイ成績を 収めることが出来ませんでした。
優勝のチャンスがあった「スポレク大会」も 残念ながら準優勝と涙を飲んでいます。
「来年こそはスポレク優勝するぞ!」 と力強い決意表明をしてくれました。
|

|
|
社長からもごあいさつ。 出張の連続で今年はなかなか 野球部の試合に出られなかった社長。
「来春は選手の大幅補強だぜ!」 と、来春入社予定の3人が 全員野球部出身らしいです(笑)
来年はレギュラー争いが厳しそう! (`・ω・´)
|
ってことで、今年も野球部みんな、お疲れさまでしたー!
かんぱーい!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )
|

|
|
忘年会では部員だけでなく、応援で サポートしてくれた女性陣も来てくれました!
ブログでサポートしてたWも 呼んでくれましたー♪(⌒▽⌒)
キャプテンまさも言ってたけど、来年は 「優勝!!!!(≧▽≦)ノ」 なんて記事を書かせてね! (`・ω・´)
|

|
|

|

|
|
「安打製造機」のヤスはなぜか コンロでつくねを焼いてます(笑)
そしてそれを食べるのはキャプテンまさ!
野球部のみんな、楽しい仲間です♪
|

|
|

|


しかしなかなか「当たった!」ってならない。 でもこっそり当たっているタスク→ この時、全然「当たった―!」って言わないの。
|
|
さてさて、今回のイベントは「くじ引き」です! 賞品目指して競馬監督からくじを引いていきます。 Wも「ナットくん」を賞品提供。


|


|
|
年の順でどんどん引いていきますが、 こっそり当てたタスク以外、全然当たりません。 ヤングタイガーたちは「運」を持ってない!

「元気玉」ハヤトはもう当てる気満々!
見てろ!と言わんばかりのくじ引きでしたが・・・ ハズレ!( ̄д ̄;)
元気空回りです・・・。
|

|
|

|


その結果、「バットナットくん」は よっしーに当たりました! 大事にしてね♪
|
|
で、なんとWがナットくんを当ててしまいました・・・。 なので急きょじゃんけん大会!


|


3等はいでっち!おめでとー!(⌒▽⌒) 4等はキャプテンまさ!おめでとー!
|
|
そして、賞品の1等を当てたのは、 同じよっしーですが、「ジャンボよっしー」です! こっそりタスクもこっそり2等をゲット!


|

|
|
さっそくゲットした賞品を着出す、 いでっちとタスク。
今年一番の「どや顔」をするタスク。 ついてるね!
来年は野球部入部だね!(笑)
|


みんなが応援に来てくれるから、 野球部のみんなも頑張れます! 来年もぜひたくさん応援してね!(⌒▽⌒)
|
|
毎試合、応援に来てくれた女性陣にもプレゼント! さすがおぐちん、ステキな心配り!


|
せっかく2等をもらった(野球部入部間近の)タスクは、競馬監督に「野球部に入れろー!」と訴えています。 そして競馬監督の大きなおなかにパンチを喰らわせるのでした(笑)
|

|
|

|
最後は来年の西精工野球部の更なる飛躍をみんなで誓いました! 来年は優勝目指そうぜ! 忘年会、お疲れさまでしたー!(≧▽≦)ノ
|

|
W 
2013.12.20
土成工場上空にUFO?!

|
|
なんとも興味を引くタイトルですね!(笑)
ある日の土成工場・・・。 突然、工場上空に現れた謎の飛行物体!
|
ぬおおおお!! 「未確認飛行物体=UFO」!!!! (`・ω・´)
|

|

|
|
ってなワケはなく・・・ 実はこれ、空撮用のラジコンヘリ。
ヘリの下にはカメラが取り付けてあります。
先日から撮影している西精工紹介ビデオ の撮影のひとつなんです!
うまく撮れるかどうか分からないけど、 「やるだけやってみる」といったノリで 撮影されてるようです(笑)
|

|
|

|

|
|
ということで、ラジコンヘリを飛ばすには もってこいの西精工土成工場。
テイクオフ! 広いスペースがあるから、ラジコンヘリを 飛ばすの面白いでしょうね!
いや、ぶっちゃけ、Wもやってみたい! この空撮動画がはたして採用されるのか? ビデオ撮影はまだまだ続きます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|
W 
2013.12.19
C&C清掃活動 土成工場編
本社での様子はWが記事にしていました。 私からは同時進行で行われた、土成工場周辺の清掃活動の様子をお伝えします。
防寒対策バッチリで、今回もやる気満々です! 小さなお子様もとうちゃんと一緒に頑張ります(^ー^)0
|


|
|


|

みんなも寒さに耐えながら真剣に聴きます。
出発前に全員で工場をバックに集合写真をパチリ☆ 後ろの方に、どらOOO?(笑)
|
|
C&Cのメンバーから挨拶と説明が行われます。 すっごい寒そうです(笑)

|
|

準備万端、いざ出陣!
|
|
各班に袋や道具を配っていきます。 各自担当したい道具を手にします。

|

いきなり大物を拾いました!→ みんなで知恵を出し合って袋に詰め込みます(笑)

ここからは皆さんの活動風景をご覧下さい!




|
|

おや。どらOOOもしっかり活動しています!




|
普通に歩いていては見えない所にもゴミは隠されています。見逃しませんよ! ここからは違うコースのメンバーです。
|

|
|

|

|
|
田舎道は歩道らしい歩道もなく、ゴミを探すことに 集中していると車が来ても気づけません。
きちんと役割を決めて、交通事故の危険から みんなを守ります(^^)
「車が来てますよ!」って大きな声で 頑張ってます!ありがとうございます♪
|


|
|


|

|
|
コースを回って帰ってきたら、お疲れモード。
運動不足の方には少しきついかな?(笑)
←カメラをむけたら、この可愛らしいポーズ♪ めちゃくちゃ可愛い!!
お父さんと一緒に活動、お疲れ様です(^-^)

|
毎年少なくなってきているゴミ袋。 それだけキレイになってきてるってことは嬉しいことですね!! 最後は各チームで記念撮影です☆
|

|
|

|

カメラマンの石ちゃん、お疲れ様♪


|
|
「解散で~す!」のアナウンスで撤収です!

C&Cのメンバーはみんなが回収してきた ゴミをお片づけ。

←お揃いの西ジャンで何だかカッコいい後姿。
OO戦隊!って感じ?
準備からずっとお世話していただいて、 メンバーの皆さん、ありがとうございました!
|
M 
2013.12.18
西精工ビデオ撮影!
お客様が来られるワケでもないのにお客様をお迎えするフォーメーションのみんな。 いったい何が始まったのかと言いますと・・・
|

|
|

|

|
|
はい!ビデオ撮影なのです! GTDがお客様をお迎えするという場面を撮影です。 そして、いつものように事務所のみんなが 一斉に 「いらっしゃいませ」のごあいさつ。
実は、来年2月の日本経営品質賞受賞時に流す 西精工紹介ビデオ動画の撮影を していたんです。
|

|
|

|

|
|
西精工の特長を次々に撮影していきます。
次は社長が毎月されている「リーダーシップ勉強会」 のシーンを撮影です。
この時社長は土成工場からこちらに 向かわれている最中!
社長の代わりに競馬監督が座ってます(笑)
|

|
|

|


いつのも勉強会ですが、いつもより社長の 「社員いじり」が楽しいです(笑)
|
|
撮影ではありますが、がっつり いつもの勉強会が行われます。


|
続いては係長会に経営会議、そして係別面接の様子を撮影。 撮影スケジュールがびっちりで、なかなか頭の切り替えが出来ません(笑) 本番の係別面接なんて、全身全霊を込めた社長とのど真剣勝負なので、 なかなかそのモードに切換えができないんですよねー(汗)
|

|
|

|
続いては食堂で捻立係の朝礼の様子を撮影。 ど真剣にやっているんで、Wも写真を撮る時は気を遣っちゃいました(笑)
|

|
|

|
こんなシーンも撮影! マラソンの練習風景です! 近くの陸上競技場に移動しての撮影ですが、この日はめっちゃ寒かった><
|

|
|

|

|
|
仕事中にマラソンの練習なんて、何だか 実業団チームになった気分です(笑)
隊列を組んで、3回、4回と 撮影スタッフの方の前を何度も往復します。
いったいどんな表情で走ればいいのかわからず、 ニヤニヤしながら走っちゃいました(笑)
|

|
|

|
ちょっとしたインタビューも撮影です! 「誰かインタビューを受けてください」 の要請に、みんなが、「げー!イヤ!イヤ!」と逃げ回ります(笑) 結局、ヤングタイガー二人がインタビューを受けることに。 さてさてどんな仕上がりになるんだろ???
|

|
|

|
これで終わりではなく、実際の西精工忘年会の様子も撮影に来られるんですよ! 早く出来上がったビデオを見たいなぁ(⌒▽⌒)
|
W 
2013.12.17
成型1係忘年会!

|
|
先日、成型1係で忘年会が行われました!
場所はお好み焼きやさん! お好み焼きはコストパフォーマンスが いいのが魅力ですよね♪
ちなみに徳島でも 「お好み焼き+ごはん」はベーシック。 大阪スタイルです!(`・ω・´) 炭水化物バンザイ!
|

|
|

|

|
|
まずはみんなで腹ごしらえ。 「今年も一年、お疲れさまです!」
お好み焼きをほおばりながら、 今年一年のお互いの健闘を称え合います。
しかし一年ってのは、あっという間ですね。
|

|
|

|

|
|
さてさて、おなかもいっぱいになったところで、 今回の忘年会のメインイベント!
「MVP投票」が始まります!
各人が 「今年一番がんばった人とその理由」 を投票して、今年のMVPを決めます!
|
ちなみに投票用紙にどんな事が書かれているかと言いますと・・・ 「ケンゴ・・・とにかく一所懸命で、気配りがすばらしい」 「タニィ・・・いつも後輩の話をよく聞くし、私にいちいちたてついてくる(笑)」
|

|
|

|

|
|
そして、今年の成型1係MVPは・・・ 堀田コーヘー氏! おめでとう!(≧▽≦)ノ
選考理由を紹介すると、 「リーダーとして、ダイイング班のみんなを うまくまとめて、若手の中心となっている」 すごいぜコーヘー氏!
|

|
|

|
ヤングタイガーが多い成型1係ですが、ベテラン達との相乗効果で、 来年はさらに飛躍の年になること間違いナシ!(⌒▽⌒) 2014年もがんばろうぜ!
|

|
W 