BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2013.09.04

総務誕生会で、赤いチャンチャンコ登場!

 

13090401
 
  この日は恒例となった総務の誕生会!
8月生まれの仲間たちをお祝いします♪

今回は社長にも参加していただきました!
(⌒▽⌒)

おなかもペコペコなので、まずはみんなで
お弁当をいただきまーす!

13090402
 
  13090403
13090404
 
  お弁当を食べ終えたら、今回の幹事さんが
なにやら箱を準備しだしました!

箱の中には、なにやら赤いものが。

はい!赤いチャンチャンコといえば
「還暦」ですね!

今月の主役の中で、大先輩のハマーが
めでたく「還暦」を迎えられたんです!

おめでとうございます!(≧▽≦)ノ

13090405
 
  13090406
ってことで、ハマー先輩には赤いチャンチャンコと頭巾を着てもらいました!

いい感じで似合ってますよ!(⌒▽⌒)
 

13090407
 
  13090408
13090409
 
  チャンチャンコ、頭巾、扇子の3点セットを
身につけたハマー先輩。

みんなから「おめでとー!」の拍手喝采。

めでたい還暦をお祝いすべく、お赤飯や
四葉のクローバーをプレゼント♪

(今って、四葉のクローバーを
栽培できるんですね!ビックリ!)

13090410
 
  13090411
同じく8月が誕生月の女性お二人にも四葉のクローバーをお贈りしました♪

生えているクローバーの全部が四葉なんですよ!
いっぱいお願い事が叶いそう(笑)
 

13090412
 
  13090413
みんなで楽しい食事会になりました♪

ちなみに頭巾をかぶったハヤシさん、きのこみたいです。
 

13090414
 
  13090415
最後はみんなで集合写真~!
8月生まれのみんな、おめでとうございまーす!(⌒▽⌒)
 
 13090416

W 

2013.09.03

BPさんとバーベキュー!

 

西精工がお客様のお役に立てるようにがんばれるのは、ビジネスパートナー(BP)の皆様のおかげです!
私たちにとって、BPの皆様は、無くてはならない存在なんです!

先日、出荷業務を担当する製品管理係が、運送をしてくださっているBP様と バーベキューを行ったそうです!
場所はBP様の会社の敷地内(笑)
さっそく火を起こして、バーベキューの準備です。

13090301
 
  13090302
製品管理のメンバーと運送をしていただいているコチラのBPのみなさんは、
もはやビジネスの関係をも超越した信頼関係でつながっています!(`・ω・´)
 
13090303
 
  13090304
網たくさんの肉!そして、鮎も姿焼き!これはうまそう!
こういう写真って、お腹が空いている時に見ると、たまりませんよね!(⌒▽⌒)
 
13090305
 
  13090306
13090307
 
  当日はあいにくの雨でしたが、雨ニモマケズ、
お肉とビールを堪能したようですね♪
(≧▽≦)ノ

お互い溶け込んじゃってますね(笑)

そりゃそうです!
「お客様に喜んでいただくために!」
という思いはいつも共有しているんですから!

13090308
 
  13090309
13090310   締め?はポップコーンなのかな。

強い強い信頼関係でつながっている
製品管理とBPさん。

こうやってヒザをつき合わせて、
同じ釜のメシを食べることで
もっともっと信頼関係を強固なものにし、
お客様に喜んでいただけるモノづくりを
していかなくちゃですね!
(`・ω・´)

W 

2013.09.02

みんなの夏休み!第二弾!

 

前回の第一弾はそこそこ好評でした(笑)
そこで、調子に乗って「みんなの夏休み!第二弾!」をお送りします!(`・ω・´)
 
13090201

13090202
 

  まずはおぐちんの家族旅行!
大阪のUSJですね!

ミストシャワーが気持ちよさそう♪
夏休みはUSJ混んだでしょうねー!

13090203

13090204
 
  続いてはイセキファミリー♪
白浜アドベンチャーワールドに行ってきたそうですよ!

ペンギンとの写真撮影!うらやましい!

パンダちゃんにエサもあげてる!
更にうらやましい!(`・ω・´)

お子さんたちにとって、
イイ思い出になりましたね。

13090205
 
  13090206
13090207

13090209
 

  コチラのヤングタイガーたち
(おっさんも混じってます)は
「ラフティング」!

もうね!写真を見ているだけでキモチイイ!
これは涼しいね!(`・ω・´)

13090208

大歩危峡をゴムボートで下っていくとのことですが、
途中で止まって、飛び込み大会も!(笑)

(`・ω・´) スゲー!

13090210
 
  13090211
みんな、サイコーの笑顔だね!
(一人、おっさんが混じっているけど)
 
13090212
 
  13090213
13090214
 
  第二弾のラストはコチラ!

「世界の山ちゃん」・・・じゃなくて、
西精工のやまちゃんが大活躍!

実は彼女、徳島県女子小学生野球チームの
監督なんです!(マジで!)

徳島県選抜チームを引き連れて、
全国大会に出場していたんですよ!(`・ω・´)

この全国大会、
「ガールズトーナメント」と言います!

13090215
 
  開会式はこれまたスゴイ!
東京ドームですぞ!(`・ω・´)

直前まで「巨人中日戦」をしていたそうです。
やまちゃん、しっかり巨人を応援したんだって!

結果は巨人の勝利・・・。

Wは中日ファンなので、写真はカット(笑)

13090216
 
 

 背番号「30」は監督の背番号だそうです。
←写真の真ん中が「やまちゃん監督」です。

監督として東京ドームの土を踏むってスゴイぞ!

この時点で、原監督と同格です(笑)

13090217

13090218
 

 

開会式は東京ドームでしたが、
試合のほうは 各地の野球グラウンド。

さすがに監督なんで、試合中の写真は ないそうです。
(そりゃそうだね)

そして、徳島県選抜女子チーム、なんと!
「3位」銅メダル!!!
(≧▽≦)ノ
地元、徳島新聞にも大きく掲載されました!

閉会式に臨む徳島県選抜チーム。
みんな、おめでとう!

やまちゃん監督、全国3位の監督ですよ!

といった感じで、社員のみんなの夏休みを紹介してきました!
まだ写真が集まるようなら第三弾もやりますね!

 

W 

2013.08.30

お誕生日おめでと~♪

 

8月の組織変更で課が変わっちゃいましたが
「工作」「工具管理」「金型設計」合同のお誕生会が開催されました!

一緒に仕事をする仲間の誕生日を祝うべく、お昼休みに集合します。
 

13083001

13083003
 

  お弁当とお茶とデザートが
各自の座る場所には
あらかじめセッティングされています。

13083002

ささ、司会進行のうさぎさん! 始めましょう(・O・)/

今月の主役は彼↓(新入社員です☆)
(後ろで、だいちゃんも一緒にピース☆)

13083004
 
  13083005

彼の上司もノリノリでケーキ帽子をつけてくれたところで記念撮影して、会がスタート!
 
13083006
 
13083007

それでは皆さん手を合わせて
「いただきます!」

みんな好き嫌い等の関係で違うお弁当 の人もいますが、基本メニューは毎回 決まってます!

 

うさぎさんリードで全員で歌います♪ 

「HAPPY  BIRTHDAY
         よっし~♪」

13083008

13083009   今回は「マーボー丼」☆

13083010
 

13083011

13083013
 

 

事前の調査不足で、これがけっこう辛い!

「ピリ辛」とは記載されてましたが、甘く みてました(笑)
でも美味しい!私好みの辛さです!
彼女も「辛いです~」って言いながらも
完食しましたから(^^)↓

13083012

←辛さの間にマイルドテイストな
「うさぎ主任」☆

今回はいつもとは少し違ったことをします。封筒の中から名前を引かれた人から主役に
一言メッセージを贈ろうというもの。

彼が引いたのはなんと、隣でシュークリームを堪能していた、西精工唯一の女性係長!
 

13083014
 
  13083015
13083016

13083018
 

  会社でも人生においても先輩から若い
彼に日頃の感謝の気持ちと激励を!

次は奥から3番目の坊主頭の先輩!

13083017

最後に当たりを引かれたのは、先ほど後ろでピースしてた、
だいちゃん。

「眼鏡キャラ同士頑張ろう!」

とのことです(笑)

13083019

素敵なコメントしてくれてるのに邪魔しない!
このメンバーは毎回うさぎ耳が大好きなんですが・・・
顔にかぶっちゃった・・・。
これをしたのはさっきの、女性係長です!

  そして当たってはないけれど司会から振られた
よっしーの男前上司。

13083020

13083021
 
  13083022

最後に主役から一言をいただいて、お開きとなりました。
私としてはうらやましいほど若い彼です!
これから西精工でどんな活躍をしてくれるのかが とっても楽しみです♪

M 

2013.08.29

事業所対抗スローピッチ大会 一回戦

 

今年もこの時期が来ました!
ソフトボール部、年に一度の真剣勝負、「事業所対抗スローピッチ大会」です!(`・ω・´)
このスローピッチ、基本はソフトボールなんですが、ピッチャーの投げる球は、ふんわり山ボール だったり、
女性が混じっていないといけなかったり、2ストライクからのファールはアウトだったり、
色々と違うルールもあるんですよ。

準備練習も終わり、さあ、プレイボールです!(`・ω・´)

13082901
 

 

13082902
13082903
 
 

後攻の西精工チーム、まずはぴしゃりと
相手チームの攻撃を退けます。

幸先のいいスタートが切れました!

この勢いで先制点を奪い取ろうぜ!
(`・ω・´)

13082904
 
  13082905
すると、一回の裏、西精工打線が爆発します!
「打つ打つラッシュ」ですぞ!

 打つ!ヽ(゚∀゚)ノ
 
 

13082906
 
  13082907
打つ!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
 
13082908
 
  13082909
打つ!(・∀・)人(・∀・)
 
13082910
 
  13082911
打つ!(*´・ω・)(・ω・`*)
 
13082912
 
   
連打!連打!
うまく打線がつながり、先制点というか、「4点」!もの大量得点をゲットしました!
 
13082913
 
  13082914
 
おっと、応援隊も紹介しなきゃ!
野球部マネージャーや新入社員の女の子たちが応援に駆けつけてくれました!

さらにはカワイイちびっ子応援も!
ボールを拾ってお手伝いもしてくれました♪(⌒▽⌒) かわいいなぁ♪
 

13082915
 
  13082916
13082917
 
13082919

13082920

13082922
 

  幸先よかった西精工チームでしたが、
それ以降追加点が取れません。

それどころか防戦一方!

13082918

4回には逆に「3点」を返され、これで

 「4-3」

ちょっとやばい状況です。

勢いは完全に相手チームに移ってしまいました。

昨年のチャンピオンチームとしては
一回戦で負けるワケにいきません!

がんばれ西精工チーム!(`・ω・´)

13082921

ところが!

6回に相手の追加点を許してしまい、
ついに「4-4」の同点に!

13082923

13082924
 

 

で、結局「4-4」の同点で時間切れと なりました!

決着は「じゃんけん大会」でつけます!

ジャンケン大会の結果・・・

13082925

勝ちましたー!(≧▽≦)ノ

よかったー!
じゃんけんでの勝利・・・厳しい勝利でした(汗)

次の試合もがんばろうぜ!

13082926

W 

月別アーカイブ