BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2023.08.12
夏休みブログ サマーパーティー その5
西精工は、8月11日より8月20日までの10日間、夏期休暇をいただいております。
そして!
今年も「夏休みブログ」を毎日更新させていただいています!
今回の「夏休みブログ」は先日、4年ぶりに開催された「サマーパーティー」の様子を紹介!
しかも、今回のサマーパーティーは「創業100周年記念サマーパーティー」です!
西精工社員のみんなは、ぜひぜひ久しぶりの「サマーパーティー」の思い出をブログで思い返してくださいね!
|
今日のサマパブログでは、大盛り上がりだった「係対抗ダーツ大会」の様子を紹介します。
基本的に西精工社員はみんな「負けず嫌い」なので(笑)、「係対抗」となると燃えまくります!
さて、どのチームが優勝するのでしょうか?!
|

|

|
会場となる樫野邸前のウッドデッキにみんなが集まります。
ダーツの的が設置されています。
安全の配慮で、ダーツの矢が的に当たらなかった時のことを考えて、シートで後ろを防御!
遊びも「安全第一」なのです! |

|

|

|
ダーツ大会が始まる前に・・・時を戻そう!
ここは成型4係の事務所。
仕事終わりに成型4係みんなでダーツの的を作成してくれました!
|

|
全て「手作り」だからこそ、味があるんですよね!
成型4係のみんなががんばってくれました!
|

|

|

|
もりにしさんからルールの説明をしていただきます。
ナットくんの口に刺さると「笑顔で写真を撮らないといけない」なんてルールもあるそうですよ(笑)
↓予選は4つのグループで対戦!
各グループの1位のみが決勝戦に進めます。
|

|

|

|
各チームの代表者が2投し、点数n合計を競います。
2回ほど練習させてもらい、いざ対決!
ええ、みんな「負けず嫌い」が発動!
応援にも力が入ります!
|

|

|

|

|

|

|

|
各グループ予選の結果がコチラ(↓)
Aグループ代表は「伸線係」
Bグループ代表は「生産技術係」
Cグループ代表は「捻立係」
Dグループ代表は「営業1G」
さあ、次は決勝戦です!
|

|

|
決勝戦は、A~Dグループの各代表チーム、そして「シード枠」として「社長&部課長チーム」が参戦します。
「社長&部課長チーム」では、社長にパートナーを選んでいただきます。
|

|

|

|
それでは決勝戦!
「伸線係」「生産技術係」「捻立係」「営業1G」と投げていきますが、それほど点数はよくありません。
シード枠「社長&部課長チーム」、大チャンスなのです! |

|

|

|

|
ここで、イイ感じに酔っ払っている、ゆうちゃんリーダー登場!
なんだかスゴイ点数を取りそうなオーラを放つゆうちゃんリーダー。
|

|

|
気合いの一投は・・・
・・・
・・・
|

|

|
大チャンスの「社長&部課長チーム」、おぐちんリーダーの腕前は・・・
点は取れませんでしたが、笑いをGET!
|

|

|
社長の挽回も届かず、「社長&部課長チーム」は4位に沈みました。
優勝は、営業第一グループ!
おめでとうございます!
|

|

|
ちなみに、2位には「生産技術係」が入賞。
3位には「捻立係」が入賞しました。
おめでとうございます!
|

|

|
そして!
ゆうちゃんリーダーの0点を見事にリカバーした営業第一グループが優勝!
ルーキーなみちゃんが代表して賞品を受け取りました!
営業第一グループのみんな、おめでとうございます!
|

|

|
ちなみにいただいた賞品は目録なので「ひとり占め」はできませんよ(笑)
みんなの「負けず嫌い」に火が付き、「係対抗ダーツ大会」は大盛り上がりでした!
企画を主催&運営してくれた、成型4係のみんな、ありがとうございました!
|

|

|
W 
2023.08.11
夏休みブログ サマーパーティー その4
西精工は、本日8月11日より8月20日までの10日間、夏期休暇をいただきます。
そして!
今年も「夏休みブログ」を毎日更新させていただいています!
今回の「夏休みブログ」は先日、4年ぶりに開催された「サマーパーティー」の様子を紹介!
しかも、今回のサマーパーティーは「創業100周年記念サマーパーティー」です!
西精工社員のみんなは、ぜひぜひ久しぶりの「サマーパーティー」の思い出をブログで思い返してくださいね!
|
今日、ご紹介するのは「お料理」!
サマーパーティーの楽しみのひとつです!
樫野倶楽部様が腕によりをかけて作ってくださった、ステキなお料理をたくさん紹介します!
|

|
乾杯が終わると、みんな一斉にお料理を求めます(笑)
これらお料理はおいしいのはもちろんのこと、見た目も最高!
あっという間にどんどん無くなっていきます!
※なので、写真は先に撮らせていただきました。
|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
ご覧ください!
この「お刺身の盛り合わせ」!
美しい!
|

|
更に!
|
すごいものが!
|
ありました!
|
西精工創業100周年をお祝いしてくださるように、手毬寿司で「100th(100周年)」のカタチに並べてくださっていました!
樫野倶楽部様、ステキな演出、ありがとうございます!
|

|
ええ。
そして、あっという間に無くなるのです。
|

|

|

|
ご家族でお料理を楽しむのもよし。
仲間たちでお料理を楽しむのもよし。
モリモリに盛りまくって、食べまくるのもよし。
みんな、思い思いのスタイルで、ステキなお料理を楽しんでいます♪
|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
営業ガールズは、会長を囲んでお料理を楽しんでいます。
樫野倶楽部様、ステキなお料理をありがとうございます!
|

|
お料理は屋外にも!
屋外にもテーブルを置いてくださり、外での食事を楽しめます。
外で食べるお料理は、一段とおいしいです!
|

|

|
昨年末、ご勇退されてOGとなったヤナギを後輩たちが囲んでワイワイやってます。
ステキな光景です。
|

|

|

|
このガーデンエリアには「あるもの」が実演調理されていました!
それを求めて行列が出来ます!
はい、高級お肉です!
その横にはロブスター!
このツートップ、最強です!
|

|

|
Wも列に並んで、お肉をGETしました!
いやホント、まじで、激ウマなのでした!
|

|

|
デザートにはお団子も!
他にも色々なデザートがあったのですが、写真を撮り忘れたW・・・。
|

|
ってことで、樫野倶楽部様が作ってくださった、たくさんのステキお料理の紹介でした!
明日の「その5」から、サマーパーティーの中で行われた色々な企画の様子を紹介します!
ぜひ明日も夏休みブログをご覧ください!
|
W 
2023.08.10
夏休みブログ サマーパーティー その3
現在、フライングで「夏休みブログ」を紹介しています!
今年の「夏休みブログ」は、先日開催された「創業100周年記念サマーパーティー」を紹介!
そしてこの「夏休みブログ」は、そのまま8月20日まで土日関係なく「13日間」連続掲載します。
ぜひ、「夏休みブログ」を楽しんでいただけると嬉しいです。
※ちなみに西精工は、明日、8月11日~8月20日の10日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
|
昨日のブログではサマーパーティー開宴セレモニーの様子を紹介させていただきました。
続けて、ステキなサマーパーティーの様子を紹介したいところですが、今日はちょっと「寄り道」させてください。
|

|

|
はい、「その2」のこのシーン。
実は、6月1日、「ねじの日」に掲載した「ねじの日写真コンテスト」の社長賞表彰だったのです。
|

|

|
改めて今回エントリーしてくださった6作品を紹介します!
|
<エントリーナンバー 1>
「初めて作ったナット」
|
<エントリーナンバー 2>
「いただきます」
|

|

|
<エントリーナンバー 3>
「ボウリング大会」
|
<エントリーナンバー 2>
「Tレックス」
|

|

|
<エントリーナンバー 5>
「祝100周年!ナットくんケーキ」
|
<エントリーナンバー 6>
「ペン立て」
|

|

|
そして!
見事に社長賞に輝いた、はらださんの作品は・・・
|
作品は!
↓
↓
↓
|
作品は!
↓
↓
↓
|
作品は!
↓
↓
↓
|
ちょっと引っ張ってみました。
ごめんなさい、うざいですね(汗)
この下です。
↓
|

|
はい、2023年の社長賞に輝いたのは、迫力満点の「Tレックス」でした!
はらださん、おめでとうございます!
|

|
ってことで、今日はちょっと寄り道させていただきました。
明日の「その4」から、また「100周年記念サマーパーティー」の紹介に戻ります!
ぜひ明日も夏休みブログをご覧ください!
|
W 
2023.08.09
夏休みブログ サマーパーティー その2
昨日よりフライングで「夏休みブログ」を紹介しています!
今年の「夏休みブログ」は、先日開催された「創業100周年記念サマーパーティー」を紹介!
そしてこの「夏休みブログ」は、そのまま8月20日まで土日関係なく「13日間」連続掲載します。
ぜひ、「夏休みブログ」を楽しんでいただけると嬉しいです。
※ちなみに西精工は、8月11日~8月20日の10日間、夏休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
|

|

|
時刻は17時、いよいよ4年ぶりのサマーパーティーが開宴します!
開宴セレモニーが行われる広場にみんなが集まってきました。 |

|

|

|
サマーパーティーでは、社員みんなはもちろんのこと、社員のご家族の方々も参加してくださいます。
安心してお子さんたちが楽しめるよう、お子様向けの企画も盛りだくさんなのです。 |

|

|
今回のサマーパーティー、司会をしまさんがしてくれます!
いよいよ開宴なのです!
|

|

|
まずはじめに、今回のサマーパーティーにお招きしたゲストの方々をご紹介。
トップバッターは、100周年記念誌を作成してくださった、アニバ出版様御三名を紹介させていただきます。
|

|

|
すばらしい記念誌を作ってくださったアニバ出版様に、お花をお贈りさせていただきました。
アニバ出版様、すばらしい100周年記念誌を作ってくださり、ありがとうございました。
ぜひ、今回のサマーパーティーを楽しんでいただけましたら幸いです。
※アニバ出版様のホームページでもサマーパーティーの様子を紹介してくださっています!
|

|

|

|

|

|
続いてのゲスト紹介は、内定者お二人!
来年の4月、入社予定のお二人がサマーパーティーに来てくれました!
ありがとうございます♪
今はまだガッツリ紹介できませんが、入社後はこのサマーパーティーでの様子もたくさん紹介しますね!
|

|

|

|
←そして!
ご勇退されたOBの先輩方を紹介。
今回、こいずみさんとやなぎさわさんがサマーパーティーに来てくれました!
ありがとうございます!
※ヤナギがどこにいるのか分からず、写真撮れんかった・・・。 |
ゲスト紹介に続いては、突然ですが表彰!
そして表彰されるのは、はらださん!→
なにを表彰されているのか?
それは明日の「その3」で紹介しますね!
|

|

|
そして、そして!
いよいよ「乾杯」です。
社長にご発声をお願いしました!
今回、樫野倶楽部様が乾杯用にキレイなドリンクを用意してくださいました。
ドリンクには西精工の社旗と「100」の文字が。
樫野倶楽部様、ステキ演出ありがとうございます!
|

|
 |
それでは皆さん、大変お待たせいたしました!
只今より「100周年記念サマーパーティー」開宴です!
|
かんぱーい!
|

社長のご発声でサマーパーティー、スタートです!
ただ、ちょっと待って!
明日の「その3」ブログでは、ちょっと寄り道をして、はらださんの表彰を紹介します。
ぜひ明日も夏休みブログをご覧ください!
|
W 
2023.08.08
夏休みブログ サマーパーティー その1
西精工は、8月11日より8月20日までの10日間、夏期休暇をいただきます。
毎年、夏休み期間中は「夏休みブログ」を毎日更新させていただいており、今年は、4年ぶりに開催された「サマーパーティー」の様子を紹介しようと考えています。
しかも今年のサマーパーティーは「創業100周年記念サマーパーティー」なのです!
え?でもまだ夏休みじゃないよ!?
そうなんです。
あまりにもサマーパーティーのブログ、その量が多すぎて、「夏休みブログ」ではありますが、先行して本日より13回連続!でサマーパーティーの様子を紹介します!
|
ってことで、第1回目は「開催前」の様子を紹介します。
サマーパーティーの会場は、もちろんここ!
樫野倶楽部様!
よろしくお願いいたします。
|

|

|
このサマーパーティーは、総務部のみなさんが企画運営してくださっています。
4年ぶりのサマーパーティー、よろしくお願いいたします! |

|
ここ、樫野倶楽部様は本来、結婚式場なのです。
なので敷地内にチャペルがあります。
今回、このチャペルでは、過去のサマーパーティーの様子を紹介したフォトムービーを放映。
さらには、100周年記念誌用に収集した、たくさんの写真をプリントして、貼りだしました。
しかも、これら写真は「自由に持ち帰ってね!」なのです。
|

|

|
 |
17時のサマーパーティー開催に合わせ、続々と社員やご家族の方々が集まってきました。
ウェルカムドリンクをいただきながら、乾杯の時を待つみんな。
|

|

|

|

|

|

|

|

|
さあ、4年ぶりのサマーパーティー、開宴の時となりました!
明日の「その2」では、開宴セレモニーの様子を紹介します。
ぜひ明日も「夏休みブログ」をご覧いただけると嬉しいです!
|

|
W 