BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.02.21

3年ぶりの丸亀国際ハーフマラソン!

2月最初の日曜日、この日、3年ぶりに「丸亀国際ハーフマラソン」が帰ってきました!
新型コロナの影響で中止が続いていたので、こういった大会の再開はマジでうれしいです!
特にこの「丸亀国際ハーフマラソン」は、スーパーアスリートも参加する、超メジャー大会!
ミーハーWはワクワクなのです。
すぎおかさんもワクワクで、「骨付きじゅうじゅう」とツーショット写真(笑)

今回、西精工から9人のランナーたちが出場しました!
西精工が誇るランニング・モンスターたちも参戦!
この丸亀ハーフは国内屈指の高速コースだけに、彼らモンスターたちのタイムが楽しみです。
亀さんランナーのWもがんばります!
(目標は2時間切り)

3年ぶりの丸亀ハーフ、みんなで楽しみます!
この3年ですごい「変形」をしたカズキング。
どうやらナットくんTシャツが入らないそうです。
慌てて前日に「似たようなシャツ」を購入したとか・・・。

ご覧のような「ど晴天」!
気温は11℃、風は微風。
最高のコンディションです!
「10:35」にトップアスリートたちがスタート!
それを見守り、スタート位置に移動。
以前は1万数千人が出場していたこの大会、今回は7千人くらいとのことですが、それでもすごい人数。

「10:50」、B登録選手がスタート!
ランニング・モンスターのおがささんやたかはしさんがB登録で出走です。
続いて「11:00」、一般C登録ランナーたちがスタート!
スタート地点では、千葉ちゃんが元気いっぱいの声で応援してくれました!

「ホントに参加ランナー減ったの?」と思うくらい大渋滞。
ここでムリして追い抜いていると、余計な体力を奪われます。
とはいえ、いつまでも渋滞につかまっていると、タイムが出ません。
序盤は「集団の中での位置取り」が意外に重要(特にWのような亀さんランナー)。

丸亀ハーフマラソンにはたくさんの魅力があります。
「街中の応援」もそのひとつ。途切れることなく、たくさんの方が応援してくれます。
それと!
トップアスリートの走りを間近で見れること。
下左の外国人選手は大会記録更新で優勝しました!
大げさじゃなく、空を飛んでいるような走りです!

ランニング・モンスターおがささん、西精工ランナーではぶっちぎりで激走!
「1時間10分以内」のタイムを出せると、「登録A」で出場できるようになるそうです。
スーパーアスリートたちのいる「10:35」スタート組です。
そのために勝負をかけて突っ込んでいくおがささん!
小松島ハーフが「1時間14分」なので、かなりタイムを縮めないといけません。

続いては、たかはしさん!
たかはしさんもこの高速コースでタイム更新を狙います!
この二人の速さがレベチ!
さすが、ランニング・モンスター!

WもW「なりに」がんばってます!
何とか1時間以内で折り返し。
ペースを維持できれば、目標の2時間切りが出来そうです!

な・の・で・
折り返してから「残り1キロ」まで写真を撮るのを止めてました。
(走りながら写真を撮ると、カメラを仕舞う時にフォームが崩れて、けっこうしんどいんです・・・。)
陸上競技場が見え、競技場までの小道に入ったところで、
 「追い付いたーっ!」
少し後ろにいた、すぎおかさんが追い付いてきました!
すごい「末脚」です。

すぎおかさん、あのスピードならWを軽く抜き去っていけたのに、最後のゴールを付き合ってくれました!
二人で仲良くゴールです!
何とか目標の2時間切り達成!
全部出し切れたので、爽快です!

この後、すぎおかアニキがゴール!
ナイスラン!

その頃、カズキングはエイド(給水所)でミカンを食べてました。
ガトーショコラもおいしかったそうです。
お腹を満たして競技場へ。

電光掲示板が「2時間58分」を示しています。
制限時間はグロスタイムで「3時間」。これを超えると完走扱いになりません。
(グロスタイム=スタートの号砲が鳴ってからの時間です。)
急げ!カズキング!

そして、何とかギリギリでゴール!
カズキングの公式グロスタイム=「2時間59分30秒」!
狙っていたかのようなギリギリタイムです。
カズキング、よくがんばった!
4年まえの「とくしまマラソン」では、フルマラソンで「サブ4(4時間切り)」したのに・・・。

何とか無事に9人全員完走!
スーパーモンスターおがささんは、自己記録を大きく更新する「1時間11分02秒」!
めっちゃ惜しかった!
みんな、お疲れさまでしたー!

丸亀ハーフといえば、「うどん」!
レース後、格安で本場の讃岐うどんを食べられます!
冷えた体に温かいうどんが染み渡ります!
今年もレース後のうどんは最高でした☆

W 

2023.02.20

社内サッカー紅白戦

1月末、久しぶりに社内でサッカー紅白戦を行いました!
とにかく寒い!
北の山は冠雪してます。

マジで寒いので、しっかりアップ。
徳島では冬になると、吉野川沿いに冷たい風が吹き抜けていきます。
この日も冷たい西風が容赦なく吹きつけます。

今回は15人の仲間たちが集まりました。
さすがに15人ではフルピッチを走れないので、ハーフピッチでミニゲームを楽しみます。

Wもプレーしながら写真を撮ってたんで、あんまり撮れ高ありませんが、いくつかバトルを紹介します!
まずは、「後輩に邪魔される、れーと先輩」。
ふみにぃのフォローをしていたれーと先輩。
後ろからしょーじ後輩に羽交い絞めにされます(笑)
ナイスな先輩&後輩です!

 

そして肝心なところでピンボケ(笑)→
手前にピントが合っちゃった・・・。

コチラはごとうキーパーのナイスセービング!
おおくらさんの攻撃に果敢に飛び込みます。

元気もりもりのせいや。
今回、一番元気で、しかもスタミナゼロでした。

ふみにぃの華麗なボール捌きについていく、パワーせいや。
ただ、最後はちぎられます。

冷たい西風に負けず、みんなでサッカーを楽しみました!
15人のうち、半数はサッカー経験者たちなので、けっこうちゃんとゲームになってるんですよ。
ちなみにWはキーパーしながら写真を撮ってたら、点を入れられました。
ごめん・・・。

あっという間に2時間。
めっちゃ楽しかったです!
今度はもっと集まって、フルピッチでやろうぜ!

W 

2023.02.17

登山部@中津峰山 その2・・・さーせん、長いです。

西精工登山部、中津峰山への登山の様子を紹介しています。
思いがけない残雪と戦いながら、何とか頂上にたどり着いた一行。
頂上の広場でランチタイムです。

お昼ゴハンを食べ終わったところで、いきなりカズキングがみんなに声を掛けます。
先日、誕生日を迎えたおぐさんに「あるもの」をプレゼントします。
突然のことに「???」なおぐさん(笑)

中に入っていたのはスポンジケーキ!
ここで「カズキング・ミッション」発令!
山の頂上で、おぐさんへのバースデーケーキを手作りします!
とはいえ、限界があります。
市販のホイップクリームを塗って、フルーツでデコります。

お菓子作りプロ級のカズキングは、あえて手を出しません。
お菓子作りと縁遠い、さとるちゃん、ひろいしさん、Wの3人で悪戦苦闘します。
なんとかホイップクリームを塗って、フルーツを並べていきます。

フルーツをはさみ込んで、さらにホイップクリームを塗っていきます・・・が!
ホイップクリームが足りないぞ。
仕方なく側面に塗るのは省略。
「気にしない」ことにします(笑)
てっぺんをひろいしさんがデコっていきます。
なかなかイイ感じ!

イチゴを盛りつけたら、さらにイイ感じ!
ラストはメッセージプレートをチョコで作ります。
これが激ムズ!
気温は「0℃」、湯煎しても2秒で固まります(笑)
むりやり字を書いて完成です!

みんなで協力して作ったケーキを囲んで、あらためておぐさんのお誕生日をお祝いします!
おっさんたちで「Happy Birthday ♪」熱唱です(笑)

ささやかなプレゼントをおぐさんに贈ります。
その中のひとつが「青竹踏み」!
これ、けっこういいんですよね!
登山疲れにもけっこう効きます!

それでは、みんなでがんばって作ったケーキをいただきます!
ただ、側面にクリームを塗っていないので強度不足!
切り分けると崩れてきます(笑)
それもまた一興なのです!

続いてはコチラ!
今回の中津峰山登山にはミッションがありました。
それは、OBリスペクト写真を撮ること。
もっとシンプルに言うと、50数年前の写真そっくりに再現写真を撮ることです。
まずは場所探しから。
でも意外と早く判明します。
昔の表示はありませんが、斜面や岩の様子から、頂上すぐ下のポイントであることが判明します。

そしてポージング。
一番難度の高い、天神さん(写真右端)のポーズを練習するカズキング。
その姿にみんな大爆笑!(笑)

そして撮ったのがコレ。
今回、このためにさとるちゃんは麦わら帽子をかぶってきてくれたんです。
さとるちゃんの再現度が秀逸でした!

これ、先輩方のオリジナル写真です。
ん~、やっぱちょっと違うか・・・。
難しいOBリスペクト写真!

腹がよじれるほど笑ってたら、いつの間にやら時間オーバー!
暗くなったら下山の難度が一気に上がるので、慌てて下山します。
すると・・・

もうね、帰り道も大爆笑(笑)
振り返ると、とんがり帽子の人がいるんだもん!
おぐさん、下山するまで着け続けてくれました!

それはそうと、帰り道は日影エリア。
なので残雪がすごい!
アイスバーンになっているところもあり、コケないように慎重に進みます。

今回は周回コースを進んでいるので、来た道とは違います。
行き道で遊んだ鉄塔の2つ北側の鉄塔に到着!
ここは更にすごい見晴らし!
北は大鳴門橋、南は製紙工場が見えます。
中津峰山、めっちゃイイ!

下山ルートには、面白い名前のルートがあります。
「やかんルート」です。
その名の通り、山道に「やかん」がたくさん吊り下げられているんです。
とんがり帽子おぐさんが数えたら、「18個」吊り下げられていたそうです。

ってことで、無事に下山できました!
みんな無事に帰れて何よりです。
とんがり帽子もイイ感じです(笑)

登ったところからちょっと離れたところに下山したので、5分ほど歩いて、無事に駐車場に到着!
この後みんなで温泉~☆
ってことで、中津峰山登山でしたー!
(さすがに温泉にはとんがってくれませんでした)

W 

2023.02.16

登山部@中津峰山 その1・・・長いです。

2023年初登山!
昨年5月に結成された「西精工登山部」。
2023年は、1月より始動です!

そして!
今回は(←)この古い写真がカギとなります。
50数年前にOBの大先輩方が登った「中津峰山」に登るのです。

その前に。
ホントの2023年初登山は「弁天山」!
日本一低い山です!(笑)
標高「6.1メートル」です。
実はこの山、登山家にはけっこう有名な山なんです。
「絶対に遭難しない」ということで、登山での安全祈願に来られる人も多いとか。
西精工登山部も、2023年の無事を願って拝礼に行きました。

そうそう!
そして、昨年末に入部してくれた、さとるちゃんが今回初参加してくれました!
とはいえ、さとるちゃんはトレイルランをするなど、すでにバリバリの登山家なのです。

そして!
今回登るのがこの山、中津峰山。
中津峰山は「徳島市で一番高い山」なんです。
今回のルートも書いてみます。

さすが徳島市内の山。
登山口にスグ到着です。
それでは「2023年初登山」、行ってきます!

低山と思ってナメてたら、いきなりの急登!
急な上り坂がずっと続きます。
気温「1℃」、ジッとしていたら寒いのですが、坂を登っていると・・・暑い!

低温対策で高機能アウターを着てきたおぐさん、アウターが高機能過ぎて、早々に暑さと戦うハメに。
さとるちゃんは「トレイルラン魂」を抑えないといけません。
カズキングは体内の石が暴れているようです。

しばらく進むと、突然森が開けて、大きな鉄塔が現れます!
鉄塔の周りは木々を伐採しているので、けっこう見晴らしがいいです!

小松島市街をバックに5人で写真~☆
低山ながら、その展望はサイコーです!
この開けた場所、直近まで雪があったようで、土がぬかるんでます。
クツの底に泥がついて、えらいことに!

これが日影に残ってた雪。
みんなで「雪が残ってる!」とはしゃいでいたのですが、後ほど、嫌というほど雪が残っているとは・・・。

途中、道標や案内はあるのですが、登山道がけっこう分かりにくい。
(↓)の案内地図はもはや理解不能(汗)
ここで活躍するのが登山アプリの「YAMAP」です。
GPSでしっかり登山ルートをトレースしてくれます。
便利な世の中です。

序盤は珍しかった「雪」ですが、どんどん残雪が多くなってきます。
足を滑らせるとケガにもつながるので、慎重に歩いていきます。
こんな時は「歩幅」を小さくするのが安全です。

ただ、この二人は「切り札」を持ってきていました!
「軽アイゼン」と呼ばれる、靴に装着するすべり止めチェーンです。
自動車に装着するタイヤチェーンのようなイメージです。

装着はカンタン!
ゴムを引っ張って、靴にかぶせるだけ。
カズキングは「恥ずかしいポーズ」で装着したクツを見せてくれました。

ご覧のような残雪。
道標につけてある温度計は「0℃」を指しています。
あわよくば「平石山」も行きたかったのですが、この雪では時間的に厳しいので断念。
一路、中津峰山を目指します。

頂上近くのラストの上りがエグかった!
ひたすら急登が続きます。
 「これ、ホントに低山なの?」
と思うくらい、どんどん登らされます。

すると・・・
大きな石垣にたどり着きました。
ここが頂上、天津神社です。
この大きな石垣は「防風」の役割なんだそうです。

なんとも「玉子あんかけ丼」が食べたくなる神社です。
境内には、ストックが突き刺さるくらいの残雪!
無事に登頂できたので、神様にお礼の参拝。

ここでカズキングが「いらんこと」やりだします。
折り落としたつららでモノボケやりだします。
全員につららが回され、「つららハラスメント」を受けるみんな。
全員「大ケガ」です。
写真に残っている3人はマシなほう。
とても載せられないひどいボケをした人も!
カズキめ~!(怒)

モノボケで全員大ケガしたら、いざ頂上へ!
神社の裏が頂上です。
2023年「二座目」!
中津峰山(773メートル)登頂!

この中津峰山は展望台がめっちゃ充実してます。
写真のような東屋もありますが、その下にもたくさんのベンチが設置されています。
それにしても、東屋の屋根の雪、すごいでしょ。

みんなお腹ペコペコ。
早速ゴハンタイムです。
登山での楽しみのひとつです。
それぞれ、思い思いのお昼ゴハンを楽しみます♪

さすがの山男、さとるちゃん!
初参加ながら、パエリアを調理しています!
めっちゃおいしそう!

ってことで、無事に中津峰山に登頂できた西精工登山部。
しかしこんな平和に終わるはずもなく。
この後、カズキングが驚きの行動に!
後半の「その2」もお楽しみにー!

W 

2023.02.15

千松小学校環境整備:助っ人現る!

1月末、経営企画室メンバーたちが千松小学校の環境整備(まぁ、草刈りです)を行いましたー!
この日はかなり冷え込んで、水たまりも凍っています。

いつもは芝生グラウンドの草刈りをするのですが、さすがに冬期は雑草もパワーダウン。
そこで、校舎裏の雑草をやっつけることにしました!
さすが雑草、極寒でも青々としています。

小雪ちらつく中、3人で手分けして雑草と戦います!
立鎌(「たちかま」・・・で合ってるのかな?)で地道に雑草を掘り起こしていきます。
地味です・・・。
ひたすら地味です・・・。
でも「ジミコツ(地道にコツコツ)」は最強なのです!

3人でひたすらジミコツをしていると、突然、助っ人が参上!
「正義の味方」ならぬ「生技のおぐさん」が、リレーマラソン練習の帰り道に寄ってくれました!
ありがたい!
おぐさん、ありがとうございます!

おぐさんのおかげで一気に作業が捗りました!
ってことで、ちょっと休憩。
温かいコーヒーを飲んで体を温めます。
屋外で飲む温かいコーヒーって美味しいんですよね。

ジミコツ作戦&おぐさん助太刀のおかげで、けっこう広いエリアをやっつけることができました!
やっぱり雑草が無くなると、スッキリしますね。
イイ感じ♪

刈り取った雑草は、いつものゴミ回収置場に移動。
大きなビニール袋4袋にもなりました。
極寒シーズンながら、たくさんの雑草をやっつけました!

ってことで、寒い中、みんなお疲れさまでしたー!
おぐさん、わざわざ草刈りに来てくれてありがとうございました!
ここ千松小学校は、おぐさんの母校なんだそうです。
「母校に恩返ししたいなー」って気持ちで参加してくれたそうです!
すごい!

作業終わりにうれしいことが!
さいとう室長のご厚意で、月華堂さんのお赤飯をいただきました~☆
ありがとうございます!
ペロリといただきましたー!
(≧▽≦)ノ

W 

月別アーカイブ