2011.02.16
「新燃岳噴火」の被害への支援について
この度の「新燃岳噴火」で被災されたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。
当社は、被災者の方々の救援や被災地の復興に役立てていただくため義援金として、 43,819円を
寄託いたしました。
被災されたみなさまの安全と一日も早く被災地が復興できますよう、お祈り申し上げます。
以上
この度の「新燃岳噴火」で被災されたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。
当社は、被災者の方々の救援や被災地の復興に役立てていただくため義援金として、 43,819円を
寄託いたしました。
被災されたみなさまの安全と一日も早く被災地が復興できますよう、お祈り申し上げます。
以上
平成23年1月1日付の徳島新聞に「県内ニューリーダーら語る 新春座談会」として 弊社社長コメントが
掲載されました。
幣社は、2010年12月22日にNHK歳末たすけあい義援金として、148,180円を社会福祉法人
徳島県共同募金会へ寄託いたしました。
今後も、社員一人ひとりが社会貢献活動への関心を高め、会社全体としても積極的に活動してまいります。
平成22年12月1日付で中小企業ビジネス支援サイトJ-Net21の「元気印中小企業」ページに掲載されました。
平成22年11月27日に弊社C&Cコミュニティ主催による、本社工場および土成工場周辺の清掃活動を
行いました。当日は吉野川での清掃活動もありましたが、合計100名以上にも及ぶ参加者が集まり、
本社周辺および土成工場周辺を清掃しました。
日ごろ何気なく通り過ぎる歩道や溝を清掃することで、一人ひとりの環境保全への意識が更に高まることを
目指して、これからも定期的に活動を行ってまいります。
![]() |
![]() たくさんのゴミが落ちてますね。
|
|||
![]() 土成工場に集まった仲間たちです。
|
![]() |
ゴミのポイ捨て反対!! たばこのポイ捨て反対!!
みなさんも公共の場での常識は守りましょう!!